2022年始まりましたね。


始まったと思ったら


コロナ感染者急増で


またもや 


去年までの生活が繰り返されるのかと思うと


少し暗い気持ちになりますが


自律神経を良い状態に保つためにも


明るく前向きな思考で


1日1日を


大切に過ごしたいと思っているところです。ラブラブ





明日は


札幌に里帰り出産していた


次男のお嫁ちゃんが帰ってきます。


雪で飛行機が✈️飛ばないってことにならないか


お孫ちゃんもいるのに立ち上がる


それが心配ですが


あちらのお母さんMさんも


ついて来てくださるそうなので


少し安心です。ドキドキ





備忘録として。


今年は喪中につき

お節料理の用意をせず

普段の食事に

少し色を付けて?

頂きましたが。


事前準備は要らなかったのですが

正月三ヶ日は忙しいのなんの。滝汗


やはり

お節料理は必要でした。笑い泣き







2日は

もう蟹を焼いたり

しゃぶしゃぶにしたりお刺身にしたり。

この後は

お肉でしゃぶしゃぶ。


やはり

若者?は

よく食べます。あせるあせる







この日は大学駅伝。

大好きなんです。音譜音譜

テレビの前に陣取り

みんなで応援しましたよ。







3日目はもうすごく普通の朝食にお雑煮を。

それでも男子は飲み始め。汗汗



本当にバタバタと

お正月は終わっていきました。


ともかく

新年早々大雪になったり

コロナのことを考えると 

前途多難ですが

ともかく

元気に過ごすことが1番だと考えています




良い一年になりますように。合格