小学1年生のとき、広島で被爆し、父、姉、弟、妹を亡くした著者は、原爆を題材にした漫画『はだしのゲン』を発表し、大きな反響を巻き起こしました。その著者が、どうしても、伝えておかなければという気持ちから著したのが本書です。原爆と原発について、またそれを乗り越える人間のたくましさについて、自身の半生を振り返りながら語っています。「はだしのゲン」の印象的なページも多数、抜粋して掲載しています。

もうこれは評価とか関係なく。

 

図書館で見つけてこれは読まねばと。

 

BL作品ばかり載せているので行き成りなんだと思われるかも知れませんが、『はだしのゲン』は今だからこそ皆さんに読んで欲しい作品だと思いますので。

 

この手の話になると何を語ったところでって感じなんですけど、やはり読んでいると涙が溢れてしまします。

 

「その涙はなんなの?」と自問自答したりして。

 

私ごときが涙を流すのもおこがましいと思ってしまうのです。

 

何を分かって流す涙なのかと。

 

人間が人間で実験をする。

 
被害に遭った人を標本にする。
 
現代でも国は違えど同じことが繰り返されているってことに憤りしかありません。
 
自分が戦える立場で武器を持ち戦闘をする。
 
そんな風に死んでいくわけではないんです。戦争ってものは。
 
何よりも酷いのが日本人同士の差別だと思います。
 
被害に遭い、命からがら助かったあとに同族からの仕打ち。
 
中沢先生は日本は被爆国であるのに、あまりにも原爆のことを知らなすぎるとおっしゃってます。
 
無知も怖いし、想像ができない人間が増えるのも怖い。
 
日本人が他国にしてきた仕打ちを知らないで生活している現状が怖い。
 
自分が何をできるわけではありませんが、原発での風評被害も含めて、加害者にならない選択肢をしていきたいと改めて思いました。
 
そして、先生の生き方の力強いこと。
 
「ふまれても ふまれても たくましい芽を出す麦のようになれ」