「自分らしく」 | お片づけサポート C's STYLE  シンプル収納で楽に暮らす

お片づけサポート C's STYLE  シンプル収納で楽に暮らす

お片づけで暮らしは変わる。
あなたに合った整理収納を。

毎日忙しい女性のための「自分仕様」の収納のヒントをお伝えします
ライフオーガナイザー入谷愛【香川県高松市】

お片づけで暮らしは変わる。
あなたに合った整理収納を。

高松市のお片づけサポートC's STYLE(シーズスタイル)の入谷愛です。


ここ数日、ちょっとバタバタしておりました。久しぶりの更新ですね。

この数日は仕事やプライベート、両方が充実した日々でした。
ありがたいことに、オーガナイズの依頼や、セミナーの依頼が舞い込んで嬉しいです。

その反面、物事の優先順位をつけたり、計画をしたり、といったことが本当に苦手な私なので、どうすればスムーズに、より自分にとって、家族にとって楽で快適にこなしていけるかを考えています。


と言っても、頭の中で考える。ということができないので、私の場合は
とにかく紙に書き出すことです。



書くことで頭の中が整理されると同時に、客観的に見ることができるので私には
『書く』というアナログな方法が向いているようです。


現在は、事務的な仕事は100%お家でしていますが、気分を盛り上げたかったり、集中したい時なんかはオシャレなカフェでパソコンとノート片手にコーヒータイムをしたいのが希望ですきらきら!!


でも3歳の次男がまだ家におりますので、実際はアンパンマンをかけながらコタツでパソコンしているのが現実です(笑)


4月からは幼稚園。最初の2か月ほどは午前保育のため、ゆっくり、というのはまだまだ難しいのですが、落ち着いてきたら、オシャレなカフェでカッコよくお仕事がしたいな~と思っています。たまに、ですよ(笑)
たまに自分自信のために行動することで、テンションも上がり、はかどるのです。


なんせ、見た目重視の右右脳タイプ。
暮らしや着ているものまで華やかにしたい九紫火星。
そして、イノシシ年。


何でもかんでも「わーーーー!」と勢いで行動し、見た目を気にしています。


もう、「わーーーーーー!」という言葉がぴったりです。周りを見ずに行動してしまい、後で思いっきり壁にぶつかって転倒しています。
それでも、進まない、ということは選ばず、ひたすらに前に前に進んでしまうのです。

・・・。
どうなんでしょうね。
書いてて悲しくなります(笑)

追突する前に、確認するように心がけたいですね。



でもそんな私でも、自分を知ることで、得意なことや、苦手なことを理解し、
いつでも笑っていられるように努力しています。

毎日頑張り続けるのは無理なので、適度に力を抜いて、私らしく。


お片づけでも、お客様に大切にして欲しいのは「自分らしく」ということです。


つい、家族のために、家族に言われたから、家族が・・・と
自分を置いてけぼりにしている言葉をよく聞きます。


もちろん、家族を大切にするのはとても素敵なことです。

でもその前に、自分を大切にして欲しいな、と思います。


お母さんがニコニコ楽しそうなお家だと、家族もつられて明るくなると思います。


お母さんとしての忙しい毎日でつい忘れがちな「自分らしく」という大切なこと。

ぜひ、一度ゆっくりと考えてもらえたらな、と思います。

あなたにとって、自分らしく、とはどんな自分でしょう😊?



上に私は右右脳タイプと書きましたが、利き脳診断で自分を知ることができますので、
私の利き脳タイプを知りたいな~と思ったら、お気軽にお問い合わせくださいね。


我が家のお家まるごと収納見学会は、お客様との日程を合わせて開催できますので、ぜひ興味のある方はいらしてみてくださいねきらきら!!

お友達と一緒に、といった内容でも大歓迎です。
自宅開催なので、小さなお子様連れでも大丈夫です。


お問い合わせはこちらから


最後まで読んでいただきありがとうございます。