【あると便利!でも必要ではない?】 | お片づけサポート C's STYLE  シンプル収納で楽に暮らす

お片づけサポート C's STYLE  シンプル収納で楽に暮らす

お片づけで暮らしは変わる。
あなたに合った整理収納を。

毎日忙しい女性のための「自分仕様」の収納のヒントをお伝えします
ライフオーガナイザー入谷愛【香川県高松市】

こんばんは(o^^o)

高松市のライフオーガナイザー 入谷愛です。

昨日、突然片付けしたくなって、夜中の1時までドタバタしていました汗

スイッチがいつ入るのか微妙に分からないし、一度スイッチが入ってしまえばもう必死でがんばる私。

それもたいてい夜中。


いい加減、朝が苦手だと分かってるんだから早く寝ればいいのに。と旦那さんにも呆れられていますシラー

ランキングに参加しています(*^^*)
私も夜中にしたくなる!と思った方はポチッとお願いします!夜中じゃなくても押してくれると喜びます!にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村



でも、おかげでスッキリ!!

長い間、捨てるのをためらい、キッチンの空いてる上の方に置かれていたこれ!
{67ADCB0F-4A61-4E18-839A-0208E2AE0958:01}

これです。
これね、あると便利なんですよねニコニコ
ちょっとしか洗い物がない時とかに。

でも、そのあると便利、に甘えて、
たいてい洗い物をそのままにしてしまいます。
洗い物したものを食器棚に戻さないから、次に使う時もここから。

あげく、洗い物をするときに水しぶきがとんでるでしょうしね。なんのために洗って置いてあるのかわからないですよねあせる

なので、何度ももう無くていいや、とまたキッチンの空いてるところにしまいました。


そして、たま~にキッチンの棚を開けたときに見えて、
あっ♡いいもんみーっけ♡
とばかりに再度取り出し使い、また上のことを繰り返します…。


何度も同じことを繰り返してきても、捨てることに感情がついていかず、ふんぎりがつかなかったんですね。


それが昨日は、ふと、

あれ?これ、いらないや(笑)
と半笑いで捨てましたにひひ

ここまで3年。長っ!

でも、ふといらなくなったりしますよね音譜

私の場合、キッチンのゴールは
使うものだけ置いてスッキリ!
と決まっているから。

だから、ふと見たときに、すんなり判断できたんです。

ゴール、大事ですよ(o^^o)ラブラブ

ゴールがなくちゃ、私みたいに、あると便利な使われないもので溢れます。


あなたのゴール=理想はなんですかニコニコ


ぼんやりしてるな~、とか、そもそも理想がよくわからない!なんて方はおっしゃってくださいね。


引き出しますよ~アップ




詳しくはホームページをご覧くださいドキドキ


明日は、ライフオーガナイザー仲間のお宅にお邪魔してきます。
た、楽しみです~ニコニコ音譜