こんばんは(o^^o)
高松市のライフオーガナイザー 入谷愛です♪
今日はね、旦那さんと長男は朝から野球の練習のため、家事を一通りすませて実家に行ってました(o^^o)
私には弟が2人いますが、下の弟のお嫁さんと姪っ子2人も遊びにきてました♡
旦那がいなくても、子供つれて旦那の実家に遊びにって、なかなかすごいことだな~と、肝っ玉のデカさ懐のおおきさに関心します(^-^)
しかも、下の姪っ子ちゃん。
まだ生後6ヶ月なのに
ハイハイします。
あげく、つかまり立ちしますΣ(゚д゚lll)
まさに、立とうと頑張っております。
が、
早いですね~(笑)
すごすぎる!
もう明日には歩くんじゃないかとヒヤヒヤしてます~(*^_^*)
ってお嫁ちゃんも言ってました。
ほんと、子供の持つ力って底知れない。
おっと、またまた話が逸れましたが、
実家にて。
帰るからお片づけしてね~、と言いました。
そしたら次男の号泣する声が(。-_-。)
何かと思い見てみると(実家はリビング続きの和室を孫たちのオモチャルームにしています)
と号泣し、長女や姪っ子ちゃんを押しのけ、泣きながらでも片付けておりました(笑)
この後も、しば~らく泣きながら片付け、最終的にはママも一緒に、と巻き添えをくらいました(。-_-。)
結果、片付けはほぼほぼ私と姪っ子ちゃんでしましたが(笑)
それでも、片付けするんだ、と思う気持ちが芽生えたかな(*^_^*)?と親バカですがすこし嬉しくなりました♪
現在、我が家のオモチャルームは…
ヤバめなので、今週中になんとかします(笑)
親がお片づけの基本をちゃんと教えてあげる。
そうすれば、私のように片付け方が分からないから、片付けられない人だと諦めてしまう人が減りますね(*^_^*)
その方法が、その子に合っていれば、なおさら素敵ですね(o^^o)
子供のために、まずは親から♪
オーガナイズについてのお問い合わせは下記までお願いいたします♪
C's STYLE
090-1004-0422
csstyle422@gmail.com
最後まで読んでいただきありがとうございます。
読者登録も、すこしずつ増えてきてすごく嬉しいです!ありがとうございます。
にほんブログ村

