我が家の洗面所 | お片づけサポート C's STYLE  シンプル収納で楽に暮らす

お片づけサポート C's STYLE  シンプル収納で楽に暮らす

お片づけで暮らしは変わる。
あなたに合った整理収納を。

毎日忙しい女性のための「自分仕様」の収納のヒントをお伝えします
ライフオーガナイザー入谷愛【香川県高松市】



こんばんは(*^^*)

aiです。


今日は、我が家の洗面所を少し(*^^*)

photo:01


洗濯機は古いやつなんで、
そろそろ新しいのほしいなーσ(^_^;)

洗濯機の上の棚は、
オシャレブロガーさんのをマネさせてもらってます(笑)

洗剤のボトルは
セブンイレブンのです。
ラベルを剥がせばいい感じで、

mon・o・toneさんのラベルを貼ってます(*^^*)

少しフェイクのグリーンを入れてます。
予備の洗剤や、シャンプー、コンディショナーはボトル横の
セリアのボックスに入れています。

完全に見えないところに置いておくと、
忘れてしまうタイプなので、
コンディショナーが欲しいのに、
シャンプーの予備しかない…
とか、洗剤はあるのに
柔軟剤の予備がない…
と、残念な日々だったので、
出すことにしましたv(^-^)v

毎日見てる所なので、
無くなると絶対分かるし、私には合うんでしょうねσ(^_^;)

ただ、見た目はやっぱりスッキリ
シンプルが好きなので、もう少し
いじってみたいと思います(*^^*)


photo:02


洗面台は、思いっきり普通…!(´Д`;)
もっとホテルみたいに鏡がおっきくて…と理想はあるのですが、家を建てる時には考えもしなかったので…

宝くじが当たったらオシャレなやつに買い替えたいと思います(笑)


洗濯機の後ろは

photo:03


ふ、普通~(  ゚ ▽ ゚ ;)

このチェストも、なんとなく買ったものですが、
中途半端に窓があるので、高さ的にもいいのと、
子供たちの成長をまだ待ちたいので、
まだまだこれでいきます(°д°;)

チェストの横には、
ダイソーのビニールバッグに
夫婦のパジャマや部屋着を入れています。


洗面所がね、かなり小さくて、
旦那さんと失敗したよねー、と
よく言っていますが、
それもまた仕方ないので、
宝くじに当たって、フルリフォームするまで待ちたいと思います(笑)


ほんと、自分好みにするのって
難しいですね(笑)


少しずつ、
そしてお金をかけずに、

でもホテルライクを夢見て
頑張りたいと思います~(笑)


また洗面台の収納も紹介しますねー!


今日も読んでいただきありがとうございます(*^▽^*)

良かったら、ポチっとお願いしますラブラブ
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村