こんにちは(*^^*)
少しだけ飾り棚を変えました(^∇^)
以前は
リビングからも見えていて、
そうするとダイニングからは写真なんかは特に見るも耐えない感じでした。
写真たての裏側ですからね(。-_-。)
それを、
カーテンではないのですが、
サラサラのやつを垂らして
ダイニングからのみ見えるようにしました。
こうすることで、リビングからは
ほんのり白…とゆうよりアイボリーの範囲が増えました。
どっちかに向けてないと、
写真たてや、本の裏側が丸見えなのが
気になって気になって(^^;;
以前の棚はこんな感じだったので、
ほんとに少しの変化。
旦那さんですら、
何が変わったのかと聞かれました(笑)
これはフランフランの花器。
真っ黒ツヤツヤなので私好みでお気に入りです

これは親友からのイギリス土産(*^o^*)
これには
小銭を入れています(笑)
子供の幼稚園で
写真代や、細々したお金が必要な時に
ここから拝借します(笑)
なかなか便利です( ´艸`)
前の棚と比べると、
置く位置を変えたり、
好みじゃなくて、でもずっと置いてあったものなんかを少しだけ処分して、
心なしかスッキリした感じです(´∀`)
一番変えたいのは、棚ではなく、
この柱なんですけどね(。-_-。)
この柱…
白にしたい~ヽ(;´Д`)ノ
今日も読んでいただきありがとうございます(*^^*)
よろしければ、ポチっとお願いしますm(_ _ )m
にほんブログ村






