食器棚の収納 | お片づけサポート C's STYLE  シンプル収納で楽に暮らす

お片づけサポート C's STYLE  シンプル収納で楽に暮らす

お片づけで暮らしは変わる。
あなたに合った整理収納を。

毎日忙しい女性のための「自分仕様」の収納のヒントをお伝えします
ライフオーガナイザー入谷愛【香川県高松市】


本日2回目のアップ~(*^^*)

我が家の食器棚について。

我が家の食器棚は~
{DE4B31FF-6C0F-4C2F-9E2B-10169D1FC13A:01}


以前はこんな感じ。

別に、汚っ!とは思いませんが、
使いやすさ、を考えて、
あと、私の利き脳を考えて

{AA7E2C5F-8C73-48E9-B9A0-35FE21B91DA3:01}


こうなりました~(*^^*)

ほんとはね、もっと真っ白なケースとかが、見た目的に好きなんだけど、
私、半透明?で中身が見えてないと
ないものとしてとらえる脳タイプなので、
ずーっと家のどこかで使ってきた、100均の取っ手つきケースを使用しました。

これ、軽くてね、めっちゃいい(笑)
見た目は、ガラスとか、陶器、とか大好きなんだけど、キッチンは毎日のことなので、やっぱり使いやすさを重視しました。

{DF033E06-944F-49AA-83A1-AC079026138C:01}


一番上の棚には、
お茶セット。
{1940AC80-65B2-42A8-B9DC-22A95AA9B0F3:01}


結婚祝いでいただいたペアカップ&ソーサー。
{6F5DD281-D189-4713-B577-83090C1D412F:01}


かごが足らず(笑)
同じく100均のコジオル風ケースに
見た目好みのフランフランのモノトーンのペアカップソーサーを。

あとは、
{5F25F357-04F0-48E3-9987-EB2FF6651FDB:01}


二段目は、コップ類。
ガラスは4つで充分です(´∀`)
マグカップはお気に入りを2セット。
お友だちがきても、たいていこれで大丈夫!人数が多い時のみ、一段目のカップ&ソーサーを引き出しごとだします。
と、夫婦の湯のみ。

{5EECBF32-6707-420D-A39D-9D0B34FA8304:01}

{57A10E61-10B7-4DD5-898B-EEE41661040C:01}

{8CD1E576-5D8B-4362-9644-B894E425386E:01}


一番下には、子供たちのこっぷ。
子供たちのお皿。
家族のお茶碗と汁椀。に、末っ子の皿。

これ、ケースにしてから、子供の軽いものはぽんぽん放り込むだけなので、すっごい楽で、私にとっても合ってる~(*^^*)

なので、今のところ、1ヶ月ほどたちましたが、使いやすい感じですラブラブ

今日は写真を載せすぎました(笑)


なので、このへんで~(*^^*)

ではまた!


読んだよ、のしるしにポチっと押していただけたら嬉しいです(*^^*)
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村