おひなさま | お片づけサポート C's STYLE  シンプル収納で楽に暮らす

お片づけサポート C's STYLE  シンプル収納で楽に暮らす

お片づけで暮らしは変わる。
あなたに合った整理収納を。

毎日忙しい女性のための「自分仕様」の収納のヒントをお伝えします
ライフオーガナイザー入谷愛【香川県高松市】

こんばんは(*^^*)

更新をおこたっておりましたー!

週末に、ママ友たちと、飲み会がありまして(笑)
私は飲むと、すぐ吐くので(((( ;°Д°))))
でも、ノンアルコールでも、がっつりしゃべって笑って、飲んでる時と変わらないし、何より、飲み会、とゆう雰囲気が好きなので、車をだして、楽しんできました( ´艸`)


さてさて、
タイトル通り、お雛様音譜

我が家には、女子~って感じの女の子が1人いますので、毎年、お雛様をだしていましたが…

私のなので、
でかい。

いえね、お雛様とお内裏様のシンプルな方をもらったのですが、

昔のなんでね、

でかい(笑)


置くところがないんですー・°・(ノД`)・°・


なので、今年は出しません(笑)


代わりに、実家に。
{ED7A506F-389D-4019-BA6A-24CA4C34D116:01}


7段飾りを出してもらいましたー(*゚ー゚*)

ポーズが…
もう女子!って感じでかわいいですねーラブラブ

こんな大きいのはもちろん我が家には置けないし、何より、しまうところがありません(笑)

なので、毎年、母に出し入れと管理を丸投げすることにしました(`∀´)

でも、娘の他に、
私の弟が2人いますが、上の弟に2歳0歳の女の子、下の弟に1歳の女の子と、女子ばっかりいるので、母も出す決断が早かったです(笑)

年に1度ですが、
意外に場所をとるし、思いから高いところにも置きづらいですよね…

我が家に置きっ放しのお雛様は…
もうしばらく日の目をみることがなさそうなので、ちょっとかわいそうですね…(+_+)

何かいい案があれば、採用しようと思います~(*^^*)

お雛様も大切ですが、
もうすぐバレンタインですね(+_+)

今年は大丈夫ですが、4月から幼稚園の長女。

絶対、来年は友チョコを作る!ってゆうんだろうなーΣ(~∀~||;)

ママ、お菓子作り、苦手なのに…

が、頑張ります~!!!