行き先は… | ☆★アイシャのはきだめ★☆

行き先は…

朝、高鉄のチケット見たら99?無限にチケットあったのに、10時ごろみたら品切れ。

焦ってチケットを取ったわけだけど、行きはGが取れなくて5時間半とちょっと。

帰りはGが取れて3時間ちょっと。

目的地は汉口🚄


まず見たかったのは世界を3年間苦しめた肺炎の起源となった海鮮市場へ。


偵察後、汉口駅から黄鶴楼へ。

地下鉄2号線→5号線

国語の授業でやった李白の漢詩が印象的な黄鶴楼。

まさか!黄鶴楼が武漢にあるとは…!!

それもロックダウン中に知ったという…。



治安が悪そうな…


みんなが写真を撮ってるから見てみると…こんな近くに!!


迂回して黄鶴楼を目指す。

70元を支払ってパスポートを登録して…いざ中へ!!

おおーびっくり


大きい!!

建物もきれい🤩

その辺にいた女の人に入場券を撮らせてもらった🎫

すごいなー。

5階まであがると武漢の街と長江が見下ろせるようなので、とりあえず目指すけど…暑い!

日本もそんな暑くなかったから、この暑さはこたえるえーん

アイス買いたいけど…なんと45元!

あとで外で買ったけど15元だった!

それでも300円だから、高いよなーえー

味はバニラにした。

チョコがよかったけど、暑いから溶けて服についたら嫌だからねショボーン

割と細部まで細かく作られてるびっくり

この日は近くの夜市?户部巷で武漢の名物热干麵と大好きなスイカジュースを飲んだ🥤

蔡林记は有名なチェーンみたいで人が多かったのと、朝以降何も食べてないので早めの夜ご飯。

麺はちょっと汁気がないから、もそもそしたから前の女性がしていたように黒酢を入れて食べた!

ピーナッツベースのタレ入ってるから?香ばしくてお腹が空いてるからぺろっと食べられた🤤

このあと、上海にもある⛄️蜜雪冰城をみたらソフトクリームが2元!!

上海も安いから食べてたけどそれでも3元!!

食べたくて迷ったけど…とにかくお腹いっぱいで食べられなかった🍦笑い泣き

またチャンスあれば食べよー。


このあとホテルに向かって、近くのコンビニでアイスと飲み物買って早く休んだ💤