THE WORLD!
きょうはTHE WORDのお話。
世間には一般論とゆわれる、いわゆる常識や、平均を基準にした価値観や世界観がありますよね?
それはじぶん以外の世界、つまり社会と共生していくうえで、最低限のモラルであり、必要不可欠であります。
ところがSINGER(アーティスト職)の観点から考えると、ときにそういった型にはまらなくてもいいのです。いやいや、人と違った世界を持っているからこそアーティストなのだと言えます。
子供とゆうのは、世間や社会や立場をしらないので、何にしばられることもなく自由奔放な発想をします。
じぶんのまわりの限られた行動スペースを全世界と信じ、その小宇宙の中でものごとの基準を決めます。
むかし、むかし、
「大人になったら何になりたいのかしらー?」
と聞かれ、みなさん、
「ウルトラマン(゚∀゚)」
「仮面ライダー(゚∀゚)」
「パパ(゚∀゚)」
と答える中、少年AISEIの答えはこうでした、

「みかん(゚∀゚)」
もう、人じゃないし。笑
恥ずかしながら、みかんが大すきで、みかんよりすばらしいものはこの世にないんだと信じていたんです。
ときは流れ、悪いものも、よいものも、経験する中で、ようやく、じぶんの価値観でものごとの基準を決められるようになります。
でも世界はいーっぱい広い。
みなさんもあすから目をきらきらさせて、ギューっとMY WORLDを広げてみてはいかがでしょうかー。(・∀・)
世間には一般論とゆわれる、いわゆる常識や、平均を基準にした価値観や世界観がありますよね?
それはじぶん以外の世界、つまり社会と共生していくうえで、最低限のモラルであり、必要不可欠であります。
ところがSINGER(アーティスト職)の観点から考えると、ときにそういった型にはまらなくてもいいのです。いやいや、人と違った世界を持っているからこそアーティストなのだと言えます。
子供とゆうのは、世間や社会や立場をしらないので、何にしばられることもなく自由奔放な発想をします。
じぶんのまわりの限られた行動スペースを全世界と信じ、その小宇宙の中でものごとの基準を決めます。
むかし、むかし、
「大人になったら何になりたいのかしらー?」
と聞かれ、みなさん、
「ウルトラマン(゚∀゚)」
「仮面ライダー(゚∀゚)」
「パパ(゚∀゚)」
と答える中、少年AISEIの答えはこうでした、

「みかん(゚∀゚)」
もう、人じゃないし。笑
恥ずかしながら、みかんが大すきで、みかんよりすばらしいものはこの世にないんだと信じていたんです。
ときは流れ、悪いものも、よいものも、経験する中で、ようやく、じぶんの価値観でものごとの基準を決められるようになります。
でも世界はいーっぱい広い。
みなさんもあすから目をきらきらさせて、ギューっとMY WORLDを広げてみてはいかがでしょうかー。(・∀・)