ひんやり焼き茄子ポン酢ジュレ♬ | ★うさぎ食堂へようこそ★

★うさぎ食堂へようこそ★

welcome to usagisyokudou



九州熊本の味噌・醤油醸造元ホシサン☆ファンサイト参加中



きんきんに冷えた焼き茄子がたべた~い♡


ウチの家族はみんな焼き茄子が大好き ^^


いつも魚焼きグリルで5本くらいまとめて焼きます!


ちょっと焦げ目がつくくらい焼いたのが

美味しいんだよね~( ´艸`)





昨日は花火大会の行楽弁当にも持って行った焼き茄子!


こんな時はちょっと盛りあがるひと工夫。


ポン酢ジュレを一緒に持って行きました~♡


ポン酢ジュレって覚えてますか?


ちょっと前に流行ったよね(;^_^A


あ、もしかして古かった?(笑)


もしかして、メイソン焼き茄子とかが

良かったかな??(^▽^;)おえっw



でもこれがなかなかイケるのです♡







このポン酢使いました-


デコポンを使った「火の国ぽん酢」!


熊本のホシサン

ホシサン株式会社


こちら、九州は熊本の老舗の味噌・醤油醸造元。


このホシサンさんのモニターに選んで頂いたの♡






ジュレはゼラチンで固めたんですよ~


ふるふるプルルン♡


デコポンで作ったポン酢は

優しい甘さとまろやかさで角がないすっぱさ♬


子供でもイケちゃう~


アボカドも合うらしいし

やっぱ冷しゃぶもやらなきゃね( ´艸`)





レシピはこちら!


*デコポン!ポン酢ジュレ*【ミニタッパー1個分】

【材 料】

・ゼラチン2gくらい

・水 大匙1

・ポン酢 50cc

・ほんだし(顆粒) 少々


水をレンチンして温めゼラチンを振るい入れ混ぜる


ほんだしも入れて混ぜる


ポン酢も入れて混ぜる


冷蔵庫で2時間以上冷やす



ジュレって結構簡単に出来ます♬


が!!


面倒な方はこちらをどうぞ(笑)

     ↓↓↓

ジュレぽん酢≪デコポン!火の国ポン酢 ジュレ 120g≫
¥270
楽天

でこぽんといったら熊本たい!!( ̄ー+ ̄)キラーン


ではでは。。

またね♬






♡ご訪問ありがとうございました♡応援してね~ ^^
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ


レシピブログに参加中

創業明治三十九年★みそ醤油醸造元『ホシサン☆通販ショップ』 九州くまもと★老舗みそ・醤油屋ホシサン☆楽天ショップ