「なんでちゃんと付き合うって言わないの?」
「付き合うのは待って欲しいってどういう意味?」
「どうしたら、付き合ってくれるの?」
彼に愛される本命はきちんと言ってます。
「私と正式に付き合う気持ちがないなら
もう会いません」。
決して、
- 「もう会わないと思っているけど、
どうする?」とは主導権を渡さないし、 - 「〇〇をしたら言ってくれるかな」と
悩みを抑え込んで、期待して
関係を続けることではないし、 - 嫌なことや許せないことを
許してしまわないです。
だからって強烈な〝きちんと言ってます〟を
はっきり言うのではなく、他の言葉を代用する。
それが本命になるアラフォーの頑張り方。
あなたが苦しんだり傷つかなくても
彼の「次のステップに進めよう」に
火を点けるアラフォー女性の共通点は、
恋愛しても、彼中心の生活にならないです。
まずは、こちらの言葉にしましょう。
たとえば、お誘いを受けても
- 夜から出掛けたくない
- 嬉しいけど、先に約束がある
- 今週は、仕事が立て込んでいて
週末は大好きなマンガで癒されたい - ひとりで飲みに行って
大好きなBarで呑み仲間と過ごしたい - ジムに行って
とにかく没頭して汗を流したい - 週明けの準備をしたい
根拠を添えて断る。
決して平気じゃないんですよね。
でも、強烈なきちんと言葉よりも、
「私は彼氏中心の女じゃない(じゃなくなった)」
を示すだけで通じます。
自分を大切にしているから、
自分を大切にしてくれる彼にも
優しい言葉を添えられる女性と伝わる。
だから、彼も大切にしてくれる。
こんな言葉も
心から添えられますよね。
- 「誘ってくれてありがとう。
でも今回はごめんなさい。」。 - スケジュールに余裕あれば、
「〇〇日か〇〇日はいかがですか?」 - 余裕なければ、
「〇〇日頃に落ち着く予定なので、
今度は私からお誘いします^^」 - どちらでもなければ言わない。
女性を大切にする彼なら、
そんなことで嫌いにならない。
むしろ、もっと火が点きます。
頑張っているあなたに
邪魔にならないエールの言葉を
送ろうと何がいいかなって考えるのは、
出会った頃から自分に優しい女性です。
だから、彼はあなたと、
コミュニケーションをとってきたし、
積み重ねの結果の行動ですよね。
それは、今からでも間に合います。
自分を大切にする生活に変えましょう。
不思議ですけど、それだけで
彼に充分伝わるんですよ。
だから言わなくていい。
現在の関係で不安になっているなら、
カップルになっても大切にしてくれるのか、
あなたの不安を彼がきちんと理解して
行動してくれる言葉に変換して伝えてくださいね。
伝え方って〝言う〟だけでなく、
覚悟や行動、姿勢でも伝わりますよ。
男性は大切にしたい女性には、
繊細で心優しい生き物になっちゃうので。
彼が頑張りたくなる「女性の頑張り方」は、
自分を大切にしている女性です。
ぜひ参考になさってくださいね。
●使い分ける理由があります。
●一流の彼が手放せない本命の「甘え方」とは。
●期待しても求めて無理なのです。
事業概要、プライバシーポリシーなどは、【公式】アラフォーから一流の男性に愛される女になる方法 に掲載しております。