心の優しい人が
起業や副業をはじめると、
ぶち当たるのが、
自己嫌悪、自己否定、自己犠牲です。
「凄く困っていらっしゃるようなので・・・」
「まだ実績がないですし・・・」
「有料に申込でいただけるかもしれないので・・・」
問合せやDMで届いた
『無料でやってよ勝手に相談』や
『無料前提コラボや仕事依頼』に
答えてしまう(応えてしまう)優しさ。
結果、堪えるんですよね。
そしてずっと傷つきっぱなし。
「全然有料申込につながりません」
「お客様の声は返信してもらえませんでした」
「食事代や金券を要求されました」
一生懸命活動している姿を知っているので
ファンである私も同じように傷つきます。
・・・でもね。心を鬼にして言います。
「あなたは趣味の一環として
ボランティアで提供しているならそのままで。
その代わりもっと疲弊する覚悟を持つこと。
ビジネスとして成り立たせたいなら
胸を張れる覚悟を持つこと。
成功している人のほとんどは、
ビジネスだと覚悟を持ち、
無料を断ったり
有料サービスを案内してますよ」
あなたはビジネスの色を出せていますか?
ビジネスの色とは『プロ感』です。
「あ、この人しっかりしているわ」と
思ってもらえることです。
毎月2回(11日&22日19時)のみ
自宅で起業して成功する
ポイントやコツをお届けしています。
よかったら参考になさってくださいね。
フリーランス、個人事業主、
副業、本業、
委託、下請け、直接法人契約。
まず月3万円。
いずれ月50万円。
サロン、スピリチュアル、
コンサルタント、カウンセラー、
先生、講師、士業、
好きな環境で好きな仕事で
目標月商を稼ぎたい人向けの
実際に試して効果のあった
内容をお届けしています。
最初に『プロ感』を出すには、
言葉遣い、表情、話し方、聴き方、
身だしなみ、姿勢・・・、意識しますよね。
結果、信用や信頼につながります。
本気で解決してほしいなら、
信用や信頼を感じる『プロ』ですよね。
生計を立てているので
私への無料慣れした人の行為は
私にとって
『次のステージアップの時期が来たよ』
という合図(成功法則)になっています。
『少し背伸びする道』は
すぐ結果はでないし大変ですけど
ちょいちょい結果が出る(ご褒美的な)。
夢中になっていて〝行為〟を忘れますね。
無料慣れした人は、
今の情報社会に支配されてしまって
何でも無料で手に入ると
思ってしまっているだけです。
- 参加費無料セミナーでもエンド商品があったり
- 無料でも数量限定だったり
- 無料と有料のボーダーラインを決めていたり
- ブログで無料相談していても出版していたり
- YouTube(動画)で答えていたり
- お茶会や登壇、講演会内で質疑応答したり。
見極められないのです。
私の成功例で恐縮ですが、
1年前の無料慣れした人の行為で
無料メルマガとnoteで有料販売を開始。
スタート理由の中には、
- 『もっと文章がうまくなりたい』や
- 『リテラシーを持っている人だけに出会いたい』もあります。
無料メルマガや有料noteを通して
ありがたいことに
先々月から有料恋愛カウンセリングが
行列になりつつあり
そろそろ値上げ時期かなとよぎっています。
(プライベートも大切なので増席しません)
本業の経験を基にしたアフターフォローも好評です。
無料にも有料にも
某CMの「そこに愛はあるんか?」をマネて
自問自答して投稿を続けています。
だからこそ、
人の愛のないリテラシー違反や
距離感にも敏感でいられます。
有料サービスで大切にしている信念は
カウンセリング後や読み終わった後に
- 自分を幸せにする行動に移すこと
- 効果を得て体験してもらうこと
- 自分と愛する人や愛してくれる人に
リテラシーを持って接すること
リテラシーには、人の尊厳や
価値も大切にすることも入れています。
無料サービスは、1つ前のステージ。
行動できるか覚悟を決める前段階です。
ボーダーラインを決めることも愛のひとつです。
一歩ずつ着実に成長する行動を選ぶと、
愛を育み合えるクライアント様や購入者様に
文章でもコミュニケーションができます。
良い人脈を築き上げて同志を作るのも
ビジネスのひとつです。
出会いもあるから離れていくのも当然です。
先日、noteの『気に入ったらサポート』を
初めて利用いただきました。
パートナーに話したら
「投げ銭だね。応援しているってことだよね」
と聴いて凄く気恥ずかしく嬉しかったです。
エールになっています。
他のクリエイターは
「サポートを〝〇〇〟に使います」
って設定していますが
私には〝〇〇〟がなく未設定なのです。
追加寄付か執筆備品を迷って
ビジネス書『風姿花伝(書籍)』を購入しました。
想定外の読者様(購入者様)の行動で
私の信念やポリシーにも
応援をいただいたように思いました。
さらに精進しようとエネルギーにしています。
ビジネスを軸にブログを書いているなら
向上心や探求心、信念やポリシーって
持っておくだけで正しく導いてくれます。
変えたくないから変えていく。
「ブログが書けない」「ネタがない」
「感情のままに書いてしまう」
「全然申込につながりません」
「食事や金券を請求されます」
「ホステス扱いされます」
叶え方は、実は、あなたの心が
教えてくれることがほとんどだったりします。
「あなたは趣味の一環として
ボランティアで提供しているならそのままで。
その代わりもっと疲弊する覚悟を持つこと。
ビジネスとして成り立たせたいなら
成功している人のほとんどは、
ビジネスだと覚悟を持ち、
無料を断ったり
有料サービスを案内してますよ」
あなたはビジネスの色を出せていますか?
私の行動の結果は、
クライアント様や購入者様に
教えていただいています。
気づかないうちに(潜在意識レベル)
嫌われたくない認めて欲しいがあって
こたえてしまっているとしたら、
まず、誰にどんな好かれ方や
認められ方をしてもらいたいのか。
見つめることをお勧めします。
●あなたはビジネスで何を販売して何を稼いでいますか?
●業種が違っても即完売の仕組みも購入者様が作ってくださいますよ。
●とっさに答えられない!
あなたのペースで見極める仕組みの作り方をお届けしています。
●下請けを卒業し法人と直接契約できた強みの活かし方
●心も時間も使って得たお金。
リターンを考えて使いましょう。
愛を込めて『自分の意志』を伝えましょう。
ぜひ参考になさってください。
「扶養や転勤に影響なく在宅ビジネスしたい」
「育児、自分のペースで在宅ビジネスしたい」
「いつかは会社員並みに稼ぎたい」
「起業一本で頑張りたい」
記事でお届けしています。
ぜひ参考になさってください。
★ お役立て記事一覧
★ アメブロは毎月11日と22日 19時に配信中です。
男性と女性のビジネスのやり方は違います。
恋愛も仕事もうまくいく方法
男性思考・行動心理をうまく使いこなす秘訣を学べるメルマガ*無料
事業概要、プライバシーポリシーなどは、【公式】リモートであなたを好きだらけにする『名古屋の集客・運営プロデューサー平野亜希』 に掲載しております。