載せるのが遅くなりましたが7日の七草粥です。

子供達も旦那さんも普通のお粥が苦手なので我が家の七草粥は、いつも中華スープで味をつけた中華粥でしたが(過去にレシピあり)
そろそろ飽きたので、今年は私の憧れの(笑)茶粥風にしてみました♪



本場の茶粥を食べたことがないので、正解の味を知らないのですが(^-^;
大好きな焙じ茶で、香ばしく作ってみました。
さっと出汁で茹でた七草と、塩昆布をトッピング。



美味しかったー!

本当は朝に食べたかったけれど、バタバタとしてしまい断念(^^;

この日の夕飯は



*長芋の素焼き
皮を洗って薄く切り、油なしでフライパンに並べて両面を焼き鰹節&だし醤油。
シンプルだけど子供達にも大人気の一品。
いつも息子が焼いてくれます(^^)

*しゃぶしゃぶ おろしポン酢
カップ入り。作り方は別記事に。

*粕汁

子供達、お粥も完食したけれど物足りなかったようで
そのあと、白ごはんを2回ほど
おかわりしてました…(^-^;
全然、胃を休めてない七草の日。
でも無病息災をお祈りしながら、子供達と食べられたので良かったー(*^^*)

おせち料理や七草粥、他にもいろいろとあるけれど
美味しいとか美味しくないとか、そんなことはさておき
その季節や行事にしか食べられないものを大切にし
子供達にも伝えていけるといいなぁと思います。

そういうことを言うと必ず「○○屋さんの陰謀だから」と否定する人も居るのですが(笑)
例えそうだとしても、季節を味覚でも感じて、それを楽しめればいいんじゃないかなーと思う派の私です(^^)
子供達の心にも、きっと思い出として残るはず(*^^*)