レシピの前に…。
 
実は私、先々週の土曜日から耳下腺を腫らし、、おたふく??ということで
 
血液検査を受けたのですが、見事に陰性^_^;
 
子供の頃に患ったはずなのに…抗体もない(T_T)
 
今回のも、幼少期のも、ただの耳下腺炎?痛く苦しい思いをしたのに
 
抗体ももらえず撃沈…(泣笑)腫れがひいてマシになってきた頃に
 
激しい頭痛と吐き気、そして微熱で再びダウンし、食事もできずに
 
フルーツやゼリーで乗り切りました。(悪阻を思い出した・笑)
 
私の腫れとほぼ同時に、息子も熱を出して耳下腺を腫らし…
 
親子で1週間、ひきこもり。でも、息子はすぐ元気になり(顔は
 
腫れているけど)食欲もあるし、動きたがるし…私は寝かせて
 
もらえないので壮絶でした(-_-;)
 
 
そんなわけで、今月のスパイスレシピ、あまり載せられなくて
 
ごめんなさい。取り急ぎ、元気な頃にご用意していたものを1つ。
 
(まだパソコンを長時間すると気持ち悪くなるので、パパッと…)
 

今日のレシピは、子供に大人気だったカボチャのハンバーグ風。
 
ハンバーグ?コロッケ?といった食感の、柔らかい野菜バーグ。
 
カボチャがあまり得意でない息子も、喜んで食べてくれました^^
 
娘達は、もちろんパクパク!あっという間に完食(笑)
 
今月のスパイス大使テーマであるナツメグは、挽肉や卵料理は
 
もちろん、カボチャ(ジャガイモも!)にもピッタリ♪
 
少し使うだけで爽やかで風味よく、ワンランク上の仕上がりになります☆
 
日々のお料理に是非、取り入れてみてくださいね!
 
 
■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
 
「かぼちゃハンバーグ」
 
<材料(約3~4人分)>

※子供3人を合わせると4~5人分ぐらい 

・かぼちゃ…230グラム
 
・合挽きミンチ(または豚ミンチ)…180グラム
 
・溶き卵…1個分
 
・塩、こしょう、コンソメパウダー(顆粒でも)…各少々
 
・ナツメグ…適量(4振りぐらい)
 
・パン粉…大さじ3
 
・☆ケチャップ、ソース、デミグラスソースなど…お好みで適量
 
 
<作り方>
 
*【カボチャの下準備】
1.カボチャを小さめに切り、耐熱ボウルなどに入れて
  皮ごとレンジで3~4分加熱する。(600W)
 
2.熱いうちに木ベラやフォークなどで潰し、粗熱をとる。
 
 
*【捏ねる~成形】
1.潰したカボチャに残りの材料(☆以外)を入れて手でよく混ぜ、
  捏ねる。(普通のハンバーグと同じ)
 
2.小さめのハンバーグを作り、バッドなどに並べる。
 
 
*【仕上げる】
1.フライパンに薄く油を熱し(ジュッという温度)ハンバーグを並べ、
  それぞれの真ん中を押さえつけるようにして少しくぼませる。
  (火の通りを早くするため)
 
2.中火で焼いてこんがりしたら裏返し、蓋をして弱火で火を通す。
  中心まで火が通ったら完成!お好みで顔を描いても^^
 
写真だと、分かりにくいですね^_^;
▲3つで目と鼻、口はギザギザ▼▼を繋げた感じ…。
 
<ポイント・注意>
*竹串などを使用して中心の温度を確認すると仕上がりが分かります。
 (小さめなので火の通りは早いと思います)
 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ハロウィンの料理レシピ
ハロウィンの料理レシピ

 
料理教室ホームページ↓
http://www.eonet.ne.jp/~3-ryouri/
*11月レッスン、まだ空きがあります(*^_^*)

※7日の大人レッスンは残席1名です。
17日(土)は、親子レッスンもあります♪

ナイフとフォーク料理教室ブログ「3‐料理教室」 http://ameblo.jp/3-ryouri/  

*ランキングに参加しています*
 
お手数ですが、お帰り前に応援クリックよろしくお願いいたします!

↓↓掲載情報など…追記あります↓↓

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

ナイフとフォークレシピ本、全国の書店・ネットショップで発売中です!

「かんたん!具だくさんソース」(日東書院本社)   1,050円 Amazon.co.jp

ひらめき電球レシピブログさんでも、紹介して下さっています(#^.^#)

  http://www.recipe-blog.jp/books/  
■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■
 
☆おまけ☆
 
ピックは、つまようじにマスキングテープを巻きつけ、
ハロウィン柄の(ジャックオランタンなど)シールを
貼るだけなので、お子さんと是非、作ってみてください♪