Img_9757



“栗きんとん”はシンプルな作り方だけど、



これが一番大好きな味です(#^.^#)



私が子供の頃から、お正月前になると



鳴門金時の“裏ごし”を手伝っていた記憶が…



なるほど…子供に手伝わせたくなる気持ち



大人になると分かります。(結構、疲れる・笑)



では、早速レシピにいきま~す(◎´∀`)ノ



(お正月までに、あと何品“おせち”載せられるかな…)



  



。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚



「栗きんとん」



<材料(作りやすい分量)>



  • 鳴門金時…大きめ1本(600グラム)

  • 栗の甘露煮…1瓶(栗100グラム分ぐらい)

  • 甘露煮のシロップ…50cc~※

  • 水あめ…大さじ1


<作り方>



1.鳴門金時を、皮ごと蒸し器で30分ぐらい蒸し、



  熱いうちに皮を(白い部分も)むいて裏ごしする。



  ※竹串がす~っと刺さるまで。



Img_9741 Img_9743 ※クリックで拡大



2.甘露煮を一口サイズに切り、1と一緒に



  小鍋に入れて弱火で加熱し、シロップと



  水あめを少しずつ加え混ぜて火を消す。



Img_9744 Img_9747 ※クリックで拡大



3.粗熱が取れたら、ラップで包んで茶巾絞りにする。



  (栗を包む場合は真ん中に乗せてから包む)



Img_9746 ※クリックで拡大



  



<ポイント・注意>



*焦がさないよう、弱火で!ヘラでよく混ぜて下さい。



*裏ごしは、目の細かいザルなどでもOKです!



*甘露煮を包む場合は、2の段階で切らない&



 一緒に入れなくてOKです!



*乾燥しやすいので保存する場合はピタッと



 ラップをしてから、蓋をしめてくださいね★



Img_9748 ※クリックで拡大






・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆



お手数ですが、ポチっと応援クリックをいただけると



ランキングが上がって今後の励みになりますm(_ _)m



 



↓↓追記あります↓↓



・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆



次回のレシピは、予定通り「和風パスタ」になるか



“おせち”の1品になるか、まだ未定です。

年末で忙しい時期に、覗きに来て下さった皆様



本当にありがとうございます(#^.^#)