短期留学から帰国し
捻挫もあって勉強に専念する。。。
はずだったけれど
楽しかったアメリカの余韻から
脱することができず
腑抜けのようになってしまった笑

アメリカ出発前の方が
よく勉強していたくらい。


結局受験勉強を本格的に始めたのは秋
追い込みだしたのはセンター1ヶ月前

国語、数学1A、2B、英語
生物、日本史、倫理政経
文系定番の7科目を受験した
超短期間の準備で
よく目標点をとれたと思う




国語の現代文は得意だったので
赤本のみ
古典は授業の予習の時点で
全ての品詞分解を
自力でやる程慣れていたので
古典単語暗記だけ
漢文も、薄い参考書を一冊
丸暗記のつもりで深く読んで
後は授業をしっかり聞いた



数学はネックだったので
どうしのぐかが課題だった

全ての例題が集められている
ベーシックな参考書を
解法を隠して解いた
やり方を覚えるのが目的なので
先生に説明をしてもらいながら
入試までに3,4周はした
模試で解けなかった問題も
似たものが絶対あるから探して解き直した



英語はシステム英単語を毎日暗記
ネクステという文法問題集も毎日暗記
すると、長文は苦労しなくても
すらすら読めるようになる
リスニングは留学のおかげで
まったく勉強はいらなかった


生物は、学校の先生が講習を開き
計算問題と遺伝の問題を
必ず満点とれるように仕込んでくれた
知識の面は
分厚くて高校生物全ての
知識が載っているような参考書を買い
半月程かけて熟読
後は模試などで間違えた時
この参考書に戻り確認するくらい


日本史は
実況中継という参考書を読んだ
先生の講義を聞くように
語り口調で書かれている独特の参考書。
5冊くらいあったと思うけれど
それをひたすら読むだけで
歴史の流れや重要語句は
頭に入る
文化史は必ず出るので
特に丁寧に暗記
そしてピンポイントの単元の復習としては
学校の定期テストを解き直したりもしていた

倫理政経は
倫理は学校の便覧を覚え、
政経はコンパクトな参考書を
1冊用意して、1週間で丸暗記。



まだシス単は家に置いてある。
覚えたページに色を塗っていたので
受験期間中に6周繰り返した跡が
残っている。







バレエランキングへ

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ
にほんブログ村