何年かぶりに空飛んでみる?

と、決めた場所は<隠岐諸島>。


めちゃくちゃ楽しみにしていたのですが

天気予報は、ほぼ通常では聞かない予報汗

でも、なんとかなるよ。

だってこっちは曇りだもーん!

と、空港まで送ってもらって受付に行ったら

「とりあえず受付はしますが、

飛行機が飛ばなかったら、このまま解散となります」

ひょえーあせるそんな事ある⁇

その後、

「搭乗券はお渡ししますが、

着陸できない状況でしたら上空旋回して

またこの空港にもどります」

ひょえーあせるそんな事ある⁇

で、この表記汗

なかなかないですよねー

という事で始まった今回の旅。


この後は、先日アップした発着写真となり、

とりあえず暴風雨の中

飛び立つ機体。


機内で出たのは

当地方でお馴染みシャトレーゼの

美味しいお菓子と静岡茶パック。

50分ほどのフライトで隠岐上空。

機体はかなり揺れ、ゴンゴン音はしましたが…

私たちの機体が着陸する3.40分ほどだけ

雨風が止み、青空が見えたのです!

そこで一気に着陸‼️

滑走路に機体が着いた時には拍手が。

奇跡か!

ちなみに、

この日着くはずの大阪便は欠航だったそうです


ただ、着いてバスに乗り換えたら

雲がサーっと出てきて、ポツポツと雨が。

そして、窓には雨粒が…

観光に向かったさきは…            ( 次へと続く…)