小学生になったら苗字呼び。懐かしくてかわいい!こんにちは。aiです。







30日間手放しチャレンジしています。









本日見直すところは、押し入れの衣装ケース。

下2段は娘と息子の衣類を入れています。

今回の見直しは、1番上の段です。









この中には、予備のシーツや園で使うタオル、ガーゼなどの布類が主にしまってあります。

どーん









予備とかあったら便利なもの、ガーゼとかあったら安心なもの、

確かに使う時もあるけれど、そんなに頻繁じゃないもの。








おうちをスッキリ、シンプルに風通しの良い、物の少ないことを選ぶなら、

そういったあると便利、安心なものも手放していきたいと思いますにっこり









スッキリさせたいと思いつつも、そういったものをちょこちょこ残していたので、

なかなか減らないんだなぁと凝視








まずは全出しびっくりマーク









そして、使う、使わないに分けます。


今回は、確実に使う予定のあるものだけを残して、

それ以外のものは手放したいと思います凝視飛び出すハート










水泳タオルは、息子の衣装ケースへ。

タオルは娘の衣装ケースへ。

必要なシーツは布団収納ケースへ。

園で使っていた綿毛布は、車へ。

それぞれ使う人のものの場所にまとめましたニコニコ

すると、ひとつ衣装ケース、空になりました爆笑








大物を手放すと開放的になりますひらめき









そして、本日手放したもの

シーツ

ガーゼ類

ハンカチ類

3つ。

こちらは、ウエスにしたいと思います。





合計74個








ご覧頂きありがとうございます。