アフタヌーンティーが好きで、いろいろ行っていますが、

初めて中華のアフタヌーンティーに行ってみました。

 

横浜のNEWMANに入っている「MS. CASABLANCA」というお店です。

 

カジュアルなチャイニーズレストランですが、

予約困難な表参道のレストラン「Mimosa」のオーナー監修するレストランで、

点心を中心としたメニューが楽しめます。

 

割とカジュアルですが、「Mimosa」のレシピも味わえるので

けっこう穴場だと思います!

 

ランチメニューも気になったのですが、

せっかくなので初体験のチャイニーズアフタヌーンティを♡

中華スイーツだけでなく、点心やおかゆなど

しっかりとお食事も楽しめます♪

彩り豊かで、どれから食べようか迷っちゃう!

二人分そろうと圧巻ですね。

ちなみに、スタンドは一人分ずつ出てくるので、

おひとり様アフタヌーンも楽しめます。

 

(アフタヌーンティーって、2名からの所が多いので、

 1名から受け付けてくれるお店は貴重だと思います!)

 

まずは、ドリンク。

こちらも中国茶が5種類あって、飲み放題。

 

この、金色泡茶(ホアンジンフォームティー)のみ1杯です。

なんかビールみたいな見た目だけど、お茶ですよ♪

木犀の香りがする烏龍茶を、専用の機械で泡立てているんです!

ほんのり甘くすっきりとした味わいで、最初の一杯には最適でした。

 

 

メニューは…

 

 

 

【セイボリー】 

大根パイ 

海老とトマトのカクテルサラダ 

金華ハムの蜂蜜蒸し 

焼売 

四川雲呑 

お粥 

 

【スイーツ】

 金木犀杏仁豆腐 

エッグタルト 

揚げプリン 

栗月餅 

胡麻白玉湯圓

 

人気の点心やスイーツを

少しずつ味わえるのがATの良いところ♡

 

意外と中華スイーツは食べる機会が少ないので、

一度にこんなに食べられて幸せでした。

栗月餅の中にはあまくてほっこりした栗がたっぷり!

これとエッグタルトは、このアフタヌーンティーでしか味わえない料理だそうです。

 

そして、別で運ばれてきたお粥は、

生姜を利かせたあっさりヘルシー風味。

自家製の香り油を使ったタレと混ぜて食べます。

優しいお味で、上にのっているサクサクのスナックとの食感も良し!

 

中国茶も美味しかったな♡

 

 

入りやすい雰囲気なのに、本格的な味が楽しめるので
今度はお食事を堪能しに伺いたいです。

 

 

 

 

ミズ カサブランカ 中華料理 / 横浜駅神奈川駅新高島駅
昼総合点★★★☆☆ 3.8