先週末も雨だったけど、今週も雨雨ね・・・。

洗濯・・・したいのにぃ~!!!

でも明日は晴れるみたいだから、一日ガマンします!!



みなさんは、どんな情報をみたときに、雨具を用意しますか??

雨具もいろいろあって、長傘から折り畳み傘、かっぱ、長靴などいろいろありますよね。

私は・・・家を出るときに雨がすでに降っていたら、長傘を持って出かけますアーノルドパーマー
というかそのまま差して出かけます雨

でも、家を出るときに雨が降っていない場合は、折り畳み傘かさをバッグに入れて出ます。
少しでも荷物にしたくないからです。


そして、その折り畳み傘を用意する基準ですが・・・

私の場合単純で、降水確率が40%以上を基準にしています。

でもよく出る確率は広い時間の範囲で出ていることが多いので、それだけでは判断しません。

私は時系列の予報を見るようにしています。(1時間ごととか3時間ごととかね)

自分が外にいるであろう時間帯(主に出勤時や帰宅時)に傘マークがついていると、「折りたたみの用意しなきゃ!」って思います。

この辺は個人の感覚みたいなものですよね。
なんの科学的根拠もありません。



降水確率というのは勘違いされることが多いのですが、あくまで雨の降る可能性をあらわしている数字です。
決して、確率が高いから雨が強い、というわけではありません。

降水とは、一時間に1mm以上の雨が降ることを言います。
ですので、雨雨の予報が出るときは、一定時間内に1mm以上の雨が降るときなんだ、と考えてください。


その1mmの雨はどのくらいなのかといいますと・・・
雨粒を感じて地面が濡れるぐらいです。
必然的に傘を差さないと気になるくらいの量と言えます。


霧雨のような雨だと、長時間降っても1mmの降水を観測しないので、観測上は雨雨にはならないんです。

パラ~っと雨が降って、「今日は天気予報で雨なんて聞いてない!」と言っても、あれは雨ではないので・・・
傘マークはつけられないんですよ。。。


あと、ちょっと知ったかぶりする人で、
「降水確率とか言っても、一粒でも降れば雨になるんでしょ?」
みたいなこと言う人周りにいません!?!?

それも間違いなので・・・あせる
傘を差さないと気になる程度(一時間に1mm以上)じゃないと雨じゃないよ、と教えてあげてくださいねラブラブ


雨の日は、こんなときにしか使うことがないお気に入りグッズで気分を高めます。


☆rainbow heart☆
私のお気に入りは、FENDIの傘です音譜
折りたたみ傘と長傘カサ

☆rainbow heart☆
いまはFENDIでは売っていない傘なので、大切に使っています。

天気をもっと楽しくする 雨具の使い分け、していますか? ←参加中