あのね、
気がつくと
色々愚痴るんだよね。
例えば、この国の総理や国政に。
例えば、この島の市政に。
いやー出てくる出てくる。
愚痴るの良くないとわかっていても気がつくと愚痴ってる自分がいる。
夫もそう。
夫は特に政治関係に不満もってるから365日毎日なんか文句言ってる。

今日はそんな事を車のなかで話して気がついたの。2人して愚痴ってるよね、やめよー。
みっともないよねって。
解決しない国のことを一般庶民がえんえんと。
なんで愚痴るんだろう、わかってるのに。
いい加減気がつけよ!ですよね。

この習慣がプラスの出来事になるか?というとなるわけないのです。

それって、愚痴の内容なんて関係ないんです。

波動は、愚痴の波動。


愚痴の波動ってどういうものかというと、
不満。
つまり、満足の反対よ。
愚痴や不満の波動って、やはり不満、不足の状態を具現化するのよ。


そして、もうひとつ。
物事が思う通りに、というか50%くらいはうまくいくんだけど、、、
結局プラスマイナス、、ゼーロー。
こう言うことが度々起こるので、夫はそれにも怒ってる。

これもね、
愚痴も関係しているんではないかと。全部がとは言いませんけど。かなり影響与えてるのでは?

私たちは、うまくいくと喜び、望まないことが起こると、落ち込むよね。
さらに、なんでこんなことになるんだ!と宇宙に悪態つくよね。
そうじゃないんよね、
どこにフォーカス、どこに心地良さをおき、
心地良さをどのタイミングで掴み取るか!なんではないか?

ここで悪態ついたら負けなのよ。
悪態の波動だしたらあかんのよ。

国を変えたければ、
自分が変わらないといけないのです。

周りよりまず
自分の波動、エネルギー。



吉岡純子、純ちゃんの本やYouTubeで学んでいるはずが、
すぐ忘れるのが人間。ショボーン

慣れ親しんだ習慣は怖い!
ドンマイ!


最近ね、とある事情で朝夕夫婦で職場まで行き帰りも一緒で必然と車のなかで会話が増えてて、
楽しいことも話すけど。やっぱ愚痴も多くて!
それで、今日ふと思った。
これは気がつけ!!というサインだったのだわ!

私たちの夫婦の習慣。
私の思考習慣。

これを変えなきゃ波動は変わらない。


また、続編書くのでお楽しみに!