広尾にあった「タルトフランベ」専門店「ラシゴーニュ」が昨年水天宮で再オープン。
「タルトフランベ」はフランス アルザス地方の郷土料理で、「ラシゴーニュ」というのは「こうのとり」と言う意味。
IMG_7517
「こうのとり」が迎えてくれます(笑)。

頂いたのは
野菜カクテルにシゴーニュサラダ、
IMG_7508
・・・見た目は普通の「グリーンサラダ」ですが、
この下にゴロっと大きめの大根や玉ねぎなど温野菜がいっぱい隠されています。
知らないとかなりびっくり(笑)。

そしてこちらが「タルトフランベ」。
IMG_7511
一見ピザのようですが、生地がパン生地でピザより全然軽い。

そもそも私は"もちもち"のナポリピザより"パリパリ”のローマピザの方が好きなのですが、
それをさらに進化させたような(笑)「タルトフランベ」は超お気に入り。
ピザに比べて具もシンプルなのですがとっても美味しい~。

それからこちらは「鶏のトマト煮込み」。
IMG_7513
それぞれの素材の味が分かる優しい味付けです。

私は濃い味付けは苦手で、かと言って薄すぎても味気ないんだけど、
こちらの味はそのちょっと手前の私的べスポジにあるのです(笑)。

お料理は全て美味しいしお店の方の対応もとても温かくて、お気に入りのお店です♪