おはようございます とうとういよいよついに新紙幣になってしまう tvで20年毎に新デザインに変わるとかなんとかいってたけど・・ 外国人にもわかり易いようって、どんだけ外国人に媚び諂ってんだ? これまでの札だって、ちゃあんと算用数字でも書いてある それに外国人にもわかり易いってんなら、誰もが知っている動物とかの方がいい

 

 

 

 

 

お札は「諭吉」に慣れているし、新札に変わる理由が分かりません。ずっと「旧札」を使いたいのですが、使用期限などはありますか?

新札はなにがどう変わるのか

2024年7月3日に、一万円札、五千円札、千円札が改刷されます。私たちが認識しやすい変更点としては、主に次の2点です。

1.紙幣の肖像が変わる
2.額面表示が変わる

まず紙幣の肖像ですが、一万円札は現在の福沢諭吉から「渋沢栄一」に、五千円札は樋口一葉から「津田梅子」に、千円札は野口英世から「北里柴三郎」に変更されます。
 
続いて額面表示ですが、さまざまな年齢の人や外国人にも読みやすいよう、算用数字を漢数字よりも大きくして目立たせるようにしています。また、目の不自由な人にも分かりやすいよう識別マーク等にも工夫がされています。  

新札に変わる理由

新札に変わる理由は基本的には偽造防止対策の強化のためです。
 
財務省によると、万が一偽造されたお金が広く出回ると、お金の信用性が低くなったり、被害を受けてしまう人が出る可能性があるとされています。そのようなことを防ぐために、これまでも改刷はされてきており、今回も2004年以来20年ぶりに改刷が実施されることとなりました。
 
具体的には、従来から使用されている偽造防止技術に加え、高精細すき入れや3Dホログラムといった技術が新たに採用されています。ちなみに、2021年11月から発行されている新500円硬貨についても、それまでと異なる新たな偽造防止技術が導入されています。  

新札に変わった後、今持っている紙幣はいつまで使える?

「2024年7月から新札に切り替わるなら、今手元にある紙幣は早く使わないと」と思う人もいるかもしれません。しかし、新札が発行された後も、今使っている旧札は使用できます。また、旧札の使用期限は設けられていませんので、基本的にはずっと使えます。
 
とは言え、だんだんと旧札の流通量が減り、新札の流通量が増えていくので、ずっと旧札だけを使い続けることは難しいでしょう。
 
ちなみに、日本銀行のホームページにて、現在発行されていないが有効な紙幣や硬貨を確認することが可能です。例えば、1958年10月1日に発行停止となった1円券も使用できます。
 
もっとも、旧1円券を出されるとお店の人は困惑してしまうでしょうし、この券も使用するときには1円にしかならないので、少しもったいないかもしれません。  

新札へ両替するにはどうすれば良いのか

新札に切り替わった後、いろいろな場面で手元の旧札を新札にしたいということがあるかもしれません。そのような場合、どのように両替をすれば良いでしょうか。
 
一般的なのは、銀行の窓口での両替です。基本的には銀行窓口にて必要な書面処理をすれば、新札への両替をしてくれます。ただし、枚数によっては有料となるので注意が必要ですし、あまりにも多いと銀行の迷惑となる可能性もあります。
 
また、銀行には両替機もありますので、両替機を利用しても良いでしょう。  

まとめ

新札は偽造防止目的で今年の7月から改刷されます。しかし、新札が導入されたからといって、すぐに今の紙幣が使えなくなるわけではありません。新札が発行されても慌てる必要はないでしょう。  

出典

財務省 なぜ紙幣や貨幣のデザインを変えるのですか
国立印刷局 新しい日本銀行券特設サイト
 
執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

 

 

 

 

 

新しい札になったって今の札も使えるは当たり前やん? 金にあまり興味がないので詳しいことは知らないけど、最近はインターネットの拡充のおかげなどで、現金を使う場面は少ないのかもしれないけど〜 

 

 

 

 

 

それにしたって、

 

新紙幣の方々、なーーんでどーーして、

ややポチャとゆーか、デブ気味ばかり?

 

 

 

 

 

女性とか、ちょっと過剰に気にする人は多い だけれど女性自身が思っている程、太っていないし、むしろ男性はふくよかな女性が好きな人は多い 

 

 

 

 

 

元々、生物学的にも脂肪が少なく筋肉質で無骨な体の男性 生命を宿す=子供を産むことのできる体の女性は、体温を保てるよう脂肪が多いので、丸みもありしなやか 

 

 

 

 

 

そんな相反するところもまた男女惹かれ合う要素のひとつ

 

 

 

 

 

普段の生活などで体つきは大きく変わってしまうこともあるけど、意識的にそうする人もいるし ・・と話しがズレズレ〜┐(´∇`)┌

 

 

 

 

 

最近はコンピューターの拡充のおかげなどで、かーなーり数多くの各種様々なモノやコトが進歩・進化し、ニセガネ作りも高精度にできてしまうのかもしれない それに対し、非常に高度な偽造防止策を施すためにも、新しい札が必要な部分もあるのだろうと推測する だけどさあ、そこら中にある自販機とか両替機とか、札を扱う機械の変更が必要だから、何気に大変そうだよなあ 

 

 

 

 

 

国は、国民の使う金を新紙幣に変え、新紙幣作成に携わる多くの企業などを儲けさせるのだから、ある種、そのためでもあるのだから、街の自販機とか両替機とかの交換?改造?費用を少しは補填するべきだろー

 

 

 

 

 

 

昔々の方々なのに、食糧事情・栄養事情は良くなかった筈なのに、どーしてこうも皆、太り気味なのだろう・・ 真剣マジで、かーなーり謎 この方々は、そんなにも良いものを食べていたのだろうか? ってか本当にこいつら誰? 1人も知らない 皆は知ってるの〜?

 

 

 

 

 

これまで札になった方々(福沢諭吉、樋口一葉、野口英世)は、多くの日本人は知っていると思う 学校の教科書などにも頻出だし、学のない僕だって知ってる方たち だけれど新しい札の方々(渋沢栄一、津田梅子、北里柴三郎)は・・? 学のない僕は誰ひとりサッパリ知らないし、札全体のデザインも、タイとか日本近隣のアジア諸国の札のようなデザイン デザインはあまり変えずに、新しい偽造防止策を使うことはできないのだろうか?

 

 

 

 

 

左)2024年6月現行の札    右)2024年7月〜新しい札

 

 

 

 

 

おなじように感じる方もいらっしゃるようで・・2024年新紙幣デザインがダサすぎてヤバい!誰が考えた?過去のデザインと比較!

 

 

 

 

 

新紙幣はきっと日本人ではなく、どっか日本近隣の外国に発注したんでしょーヤレヤレξ(`Д´) 

ちがった・・

まったくもってセンスのないコンピューターだぁねえ〜┐( ̄ヘ ̄)┌(`⌒´)ノ( ̄へ  ̄ 凸

 

 

 

 

 

はああああああああああ・・・・・・・・・・・・・・・・・・こんなダッセー紙幣、使いたかねえええ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 それとも現代のネット社会で、紙幣はあまり使われないだろーからって、こーーんなクソだせえ紙幣デザインにしたのか? それなら納得〜・・って納得するか?ってえの ったく、真剣マジで新紙幣、半端ないクソだささだろおおーーーーー 真剣マジで、どっかのアジア国の紙幣かよう?!( ̄へ  ̄ 凸

 

 

 

 

 

ヤッパリもっともっともおっと、皆から愛されるよう、こんな動物を使ったら良いのに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年に既に・・新しい紙幣デザインこんなのはどう?

 

どう見たってこっちの方がセンスいい! こーゆーのこそ国民投票させろ〜

 

 

 

 

 

しかも>柴犬紙幣の左下に飛んでいるモモンガは北海道に生息する「エゾモモンガ」です。 アイヌの人々から子守をする神としてあがめられてきたとの事で 日常の お買い物で人から人へと優しく飛び交うイメージとしてデザインに入れさせていただきました。

って、かーなーりきちんとしっかり考えてデザインされてる〜 うう〜〜ん、素晴らしい!

 

 

 

 

 

 

絶対!次は動物柄紙幣で!!!!