クルクルします!ポーク缶のあけ方知ってますか?? | 玉那覇あい / 【東京/赤羽】ハイドロサームマッサージサロン アイル

玉那覇あい / 【東京/赤羽】ハイドロサームマッサージサロン アイル

うつ伏せが苦手な方も安心♪
暖かいお湯を入れたウォーターマットの上で仰向けのまま全身の施術が可能な英国発祥ハイドロサームマッサージを完全予約制のプライベートサロンにて行っています。
独自の施術法で身体の芯から温まり、冷え性、肩首こり、頭痛、腰痛、だるさ等に効果的です!!

こんにちは!
ハイドロサームマッサージサロン
アイルの玉那覇あいです!
 


ブログにお越しくださり
ありがとうございます!
いいねを押してくださる方も
いつもありがとうございます!
 


沖縄でよく食べられているポーク


こちらのあけ方ご存知ですか?
普通過ぎて気にしたことなかったのですが
以前、友達にあげた時に
開け方が分からなくてググった!
と言われて
確かに初めてだと難しいかも!
と思ったのでご紹介しますね~!


ちなみに缶についてる
下の鍵みたいなものを
使ってあけます。



では、あけ方ご紹介していきますね。
鍵を取り外します。


ツマミの部分を鍵穴に差し込みます。
この時、巻き付ける方向を間違えないように
気をつけてくださいね!
矢印の方向、左向きにクルクル巻いていきます。



そのままクルクルと巻いていきましょう。
クルクル~
この作業が結構気持ちよくて好きです♡
ズレてくると巻きにくくなったり
途中で切れちゃう原因にもなるので
なるべく綺麗にクルクルと巻き付けましょう!


ちょっとズレちゃったけど
全部巻き取りました!


ポークを出して
好みの厚さに切ってください。



写真は厚みにバラつきがありますが(笑)
すぐに使うなら塊のままラップして
冷蔵室にいれてもいいと思います。
私はうっかり使い忘れたりするので
最初に切って冷凍しちゃいます。



ぴったりくっついちゃうので
冷凍する時は間にラップを挟んで
ちょいズラしてから冷凍してます。

こんな感じで出来上がり!
使う時は冷蔵室で解凍してから使っています。

缶は洗う時に缶のフチで
手を切りやすくて危ないので
洗わずに熱湯をかけて油を落とすのが
オススメです。
熱湯でさっぱりしたのでこのまま資源ごみへ


ポーク缶の開け方はこんな感じです♪
夕方にポーク卵おにぎりの作り方も
アップしますのでお楽しみに☆

 
──── オススメ記事 ────
 
 
───────────────

 

各ご予約可能日は

下記をご確認くださいませ。

 

流れ星ご予約スケジュール

 

みなさまからのご連絡を

心よりお待ち致しておりますピンクハート

 

 アイルのコロナ感染防止対策


 
ハイドロサームマッサージサロン アイル

英国発祥のハイドロサームマッサージ。

温水マットの上で仰向けのまま全身の施術が受けられる新感覚マッサージです!

冷え、肩や首のこり、姿勢の歪み、頭痛やむくみ、不眠、消化が悪い、などにも効果的

マッサージ後の持続性が全く違います!

 

12名様限定、完全予約制

・アクセス/JR赤羽駅から徒歩7

   東京メトロ南北線の赤羽岩淵駅から徒歩2

・営業時間/11時~21(最終受付は19)

・定休日/不定休

・連絡先/メール:airu.new@gmail.com

   LINE公式アカウント:@ebj9353a

   友だち追加
   Instagram: @airu_hydrotherm