仮面ライダー555 20th パラダイス・リゲインドを見てきた。
銀座に着いた時、東京は夜の7時に近かった。
映画館に行くと、何と入口から行列が出来ていた。
最近の映画では珍しいのではないだろうか。
ゴジラ映画でもここまでではないと思う。
テレビ版の正式続編となる今回の映画。
ついに555が帰って来た。
映画を見た感想として、仮面ライダーシリーズ最高のミステリー映画に仕上がっている。
555を含めて平成ライダーのシリーズは、大人が真剣に作った子供向け番組が多かった。
しかし、今回の映画で555は完全に大人向けになっている。
見ていて思わず、何ィ~?!やっちまったな~!!と言いたくなる。
テレビ版でもギリ子供向けと言った感じだったが、今回の映画でとうとう大人向けにしてしまった。
とは言っても、もともとオルフェノクと言う死をテーマにした話だったので、当然と言えるかも知れない。
どこまでが生で、どこからが死か?そして生きるとはどういう事か?
この辺がファイズのストーリーの奥が深いところだ。
今回の555の映画で一番注目されるのは、初登場となる666の福田ルミカだろう。
正直、今まで名前も聞いた事がなかったが、中々の実力派である。
ベテラン勢に囲まれながらも、少しも演技で引けを取らない。
また、この人の出演で、映画の中に新鮮な風が吹きまくっている。
真剣な立ち振る舞いの中で、乾に時折見せる可愛らしさに思わず胸がキュンとなる。
この映画で福田ルミカのファンになる人は多いのではないだろうか。
また、実力派俳優の海堂直也役の唐橋充も出演する。
脇役としてこれだけの実力派俳優を使っているところもファイズの醍醐味である。
スマートブレインと戦う真理や草加たち。
そこへ数年前に失踪して消息が途絶えていた乾が現れる。
しかし、乾はスマートブレインの手先となっていた。
「乾の奴、裏切りやがった!」と叫ぶ海堂。
しかし、最後の最後に裏切るのは予想外のヤツだった。
映画の中盤からは真理が話の中心になり、真理の予想外の展開にハラハラドキドキの連続である。
どうなっちゃうんだ真理!
敵の圧倒的な強さの前に追い詰められる乾。その時、助けに駆け付けたのは、やはりアイツだった!
今回の映画で最大のミステリーは死んだはずの草加と北崎が何故か復活することだ。
草加は砂になって死んでるし、北崎は捕食されて死んでいる。
実はこの2人の復活がこの映画の一番重要な秘密になっている。
謎が謎を呼ぶ仮面ライダーシリーズ最大のミステリー。
その答えは映画館にある。
そして、その目でしかと見よ!

仮面ライダー555 20th パラダイス・リゲインド 

上映開始!
気になる人は映画館へ急げ!