ディズニープラスで視聴中の『ゴールデンスプーン』は、まだ全話配信されていないので全部観てからブログにするとして...


以下、10月に観たドラマ&映画(すべてNetflix)の簡単な感想です。



39歳(韓国ドラマ) 

話題になっていた『39歳』、やっと観ました。

評判通り、泣いたわー。


40歳を目の前にした独身女性3人の友情と、それぞれの人生の物語。

私が38歳なので、同世代の女性たちの物語は共感できる部分が多かった。

ただ、私自身は既婚者だし、友達より早く結婚・出産をしてしまったため、私の周りには現在乳幼児を抱えている子が多い。だから、今は会いたくてもなかなか会えないし、会えたとしてもほんの数時間。

会いたい時に好きなだけ会える3人が羨ましかったし、独身の自由にも憧れた。世の中、無い物ねだりよね...




ヴァージンリバー シーズン4(アメリカドラマ) 


以前ブログにも書いたヴァージンリバーの続編、シーズン4。


過去ブログ


「町のみんなは家族だ」というセリフが多く出てくるほど、老若男女問わずみんなが助け合って暮らす田舎の物語。


シーズン4でも完結せず!!

続きが気になるーーー笑い泣き

シーズン5がすでに楽しみです♡


都会の生活に疲れた時に、私の癒しになるドラマ。





残り火(デンマーク映画) 

YouTubeのおすすめで出てきたデンマーク映画の『残り火』。


浮気がバレて妻を殺そうとした夫が、別人を殺害してしまい...というとんでもない始まり方をする。


結末が気になり、Netflixで視聴。


ストーリーはとんでもない方向へ進んでいく...

怖かったけど、1時間45分退屈することがなかった。


おすすめかと聞かれれば「?」だけど、面白い映画です。





2つの人生が教えれくれること(アメリカ映画) 

英語を聞きたくて、サクサク観られそうなこの映画をチョイス。


卒業を目の前に、男友達と一夜の過ちを犯した主人公のナタリーが、妊娠していた場合とそうでない場合の2通りの人生を並行して描く物語。





一度きりの人生、「もし」を考えることって誰でもありますよね。別の道を歩んでいたら...

どちらにしろ、自分で道を切り開いていくしかないというような勇気をもらえる映画でした。


以上、最後までお付き合い頂き、ありがとうございました♡