昨日、バースデイで買い物をして

自宅に戻った時、

遊びに来た近所のママさんから

メールが届きました。

昼寝から起きると発熱していて

息子が心配だと。

確かに、鼻水出ていたし、

最近の寒暖差を考えると

風邪を引きやすい時期なので、

風邪を引いていたのかな、とか

息子と遊んでテンションが上がって

発熱したのかな、とか

色々考えたものの、

近くに小児科がない町なので

夕方だと病院はどうしたのかな、とか

夜だとどこで診てもらえるのかな、と

息子よりも心配になりました。

息子は、バースデイで買い物している時に

少し寝ていただけなので、

昼寝の時間を短くさせたら

風呂上がりの21時半に寝て

半日ぐっすり寝たので

全然気にならなかったのですが……。


今朝、またメールが届き、

ママさんも体調を崩して

二人で受診してコロナ陽性反応が出たと

すぐに連絡をくれました。

今月から「濃厚接触者」という言葉を

使わなくなったというものの、

すごく言いにくかっただろうな、と思うと

ありがたいけど、

これもこれで気がかりでショボーン

働いていた頃は

毎年のようにインフルエンザに

かかっていましたが、

職場が職場なだけに

だからといって

誰かを責められる訳もなく、

免疫力が弱い自分を責めるしか笑い泣き

(毎年ワクチン接種していても

 必ず感染するほど弱い人。笑)

なので、今回、もし感染していたとしても

自宅に招いて遊ばせたのは私ですし、

仕方ないと思うのですが、

ふと

「発熱外来はどこに行くのだろう?」とか

車もなければ

時間帯によってはタクシーもないので

「どうやって行くのだろう?」とか

少々パニック(笑)


私も息子も平熱は36.5℃より低いですが、

昨日の外出のせいなのか

コロナウィルスのせいなのか

今日は37℃前後でした。

一家全員あまり発熱しない人たちなので

現時点ではよかったな、と。

特に、息子は高熱を出したことがなく、

一度も解熱剤を投与したことがないので

これが一番怖いガーン

母からは坐薬を常備しろと言われましたが

もう黙っていてムキー(笑)

元気な子に念のために、と

坐薬を処方する病院なんかあるかムキー

救急外来だけは調べておかないと。


少し残念ですが、

実は明日は知人と鉄道博物館に行こうと

昨夜話していて、

というのも、

悪友にお願いしていた

プラレールスタンプラリーの台紙が

数日前に届きまして、

(ね、仕事忙しいよねショボーン

今週でスタンプラリーが終わるので

都合をつけてもらって

同行してもらおうとお願いをしたのですが

知人は病気で療養中で、

本人やご家族に何かあったら、

と思うと申し訳ないので

キャンセルの連絡をしました。

スタンプラリーのために

多額の交通費と入場料、お土産代を

使うと考えると、

かなりの節約になりましたし、

出先で具合が悪くなって急遽診察、

となると色々と面倒なので、

これがベストな選択だと思います。

鉄道博物館はいつでも行けますしニヤリ

でも、今回のスタンプラリーは

明らかに鉄道博物館に行けと

言っているようなものですよね(笑)

山手線の駅は

GW中にほとんど回ったものの、

台紙をもらい忘れて押していなくて、

横浜も忘れていて、

と何だか悔しくて鉄道博物館に行って

全部押してパスケースをもらってやるプンプン

と思いましたが、

スタンプラリーのために回ったことは

一度もなかったので、

息子がもう少し大きくなったら

また参加したいと思います。

台紙を送ってくれた悪友には

既に謝っています(笑)

今度は一緒に行こう照れ




今日はハッピーセットを買いに

マックに行きたいと思いましたが、

それもやめて家で過ごしました。

朝は二人でピアノを弾き、

(椅子には座りたくないそうです)

昼食の前は庭で雑草取りを、

お隣さんから言われて

実ができていたことを知りました。

間隔も支柱も短く、今年は失敗です。

トマトの葉や花、実を

息子に同時に見せられる

いい機会でした照れ

昼は昨日買ってきたプールで遊び、

(もっと大きいプールを早めに買ったら

 サークルのように過ごせたかもしれない

 と今更思ってしまった。笑)

昼寝をして、夕飯も普通に食べ、

ご機嫌で走り回っています笑い泣き

ベビープールは不良品なのか

息子がもうどこかに穴を開けたのか

空気がすぐに抜けます笑い泣き

千円以下だから仕方ないかショボーン


さて、明日はどうしようかな。

体調次第だと思いますが、

ハッピーセットのおもちゃは欲しいな(笑)