昨日は息子だけ昼食を済ませて

近所の原っぱに出かけました。

隣が保育園なので

(空きがあれば何が何でも働いて

 預けたかもしれません。笑)

赤ちゃんの泣き声や童謡が聞こえてきて

保育園のお昼は大変そうだなキョロキョロ

と思いました。


特に何もない原っぱなので

ただ歩く、

歩く……キョロキョロ(笑)

砂場があるかどうか知らずに

砂遊びセットを渡したら、

ずっとバケツを持って走っていました笑い泣き

時々スコップで草をつんつんして終わり。


家を出たところで

近所の方が子どもと帰ってきていて、

「こんにちは」

と言われた時は一瞬誰か分からず

挨拶を返しただけでしたが、

思い出しましたびっくりハッ

2ヶ月違いの同学年の息子がいる方で、

引っ越しの挨拶に来てくれた時以来で

全然気がつかず、

いただいた焼き菓子が

引っ越しの挨拶にしては

あまりにも豪華で、

何かお返ししなくてはガーン

と思っていたので、

一度帰宅して

紅茶を持って伺ってみましたコーヒー

公園で30分ちょっと走っただけで

同じくらいの男の子がいると

二人の食事で忙しい時間じゃないかな、

と思ったのですが、

昼寝の時間に伺って

チャイムの音で起きた方が面倒かな、

と思って行ってみると、

幸いなことに昼食は済ませたとのことで

1時間くらい立ち話をしましたニコニコ


私よりずっと若い方に見えて、

結婚も最近のようでしたが、

ご実家が私が結婚前に住んでいた町で、

夫はどちらも出身地が同じ県で、

妊娠と出産で退職して自宅保育中で、

何よりも息子たちが同学年なので

話が尽きませんでした照れ

その間に、息子たちはかけっこして

遊んでいたのですが、

息子が逃げる側で、

息子を追いかけて

二人でぐるぐる走って遊ぶ様子が

何だかおかしくて笑い泣き

バケツを持たせたままで

(すぐに帰宅して

 庭で雑草抜きでもしようと)

息子のバケツを巡って

ちょっとした奪い合いはあったものの、

息子が走って落としたスコップを

拾って渡してくれる姿に

私は感動していましたえーん

同じ一人っ子なのに

やさしさの塊じゃないかえーん(笑)

なのに、2ヶ月も先に生まれたお前は

バケツくらい譲れないのか(笑)

(いや、バケツを出したのが半年ぶりで

 ただ持ちたかっただけかもしれません。)


話は尽きませんでしたが、

早く子どもたちが昼寝して

のんびり過ごしたいのは同じだと察して

昨日は失礼しましたバイバイ

ゆっくり幼稚園や保育園の話も

したいも思いましたが、

それは追々するとして、

時間が合えば一緒に遊べたらいいなキョロキョロ

連絡先を交換すればよかった、

と帰宅してから思ったので

今度は聞いてみよう照れ

コミュ力はなくもないのですが、

人見知りというか、

複雑な人間関係が苦手で

滅多に連絡先を聞かないんですよねキョロキョロ

未だ電話帳は20件なので

むやみに増やしたくないショボーン

徒歩1分の距離の幼馴染ができたら

これはこれでいいですが、

子どもたちの人間関係は

まだ分からないので、

無理せず付き合っていけたらいいな。


昨日の朝の息子の作品を見てくださいキョロキョロ

義妹たちとも話していたことですが、

まさたろうは「交互」が好きなようで

よくこんなふうに物を並べます。

エコストアの洗剤と違うメーカーを

見分けることができていたので

これにはちょっと驚きましたガーン

柔軟剤はエコストア、

(エコベールはたまにAmazonのセールで

 まとめ買いしますが、

 結構華やかな香りが残るので

 春夏によく使います)

洗剤はアリエールとエコストア、

(使ってみると、アリエール便利照れ

漂白剤やクレンザーもエコストアで、

息子の中では

ボトルの色で見分けているようですが、

これも時間をかけて

入れ替えながら並べていたので、

何かこだわりがあるのかもしれません。

……でも、本気で邪魔ムキー(笑)




と昨日書いてからの今日ですが、

昨日、窓を開けただけの寝室で

昼寝させたのがいけなかったのか、

単に今日の方が暑かったのか、

午前中に息子の頭が熱いと思って

検温してみると37.7℃でしたガーン

「えぇー、病院ガーン!?

といつでも出られるように

自分の着替え以外は準備をしながら

熱さまシートを脇の下に貼って

一日中洗濯をして様子を見ました。

昨年の夏に買い溜めした熱さまシート。

いざという時に手に入らなくて

Amazonでまとめ買いしましたが、

今年もたくさん使いそうですキョロキョロ


私はずっと動いていたので

暑いのは当たり前だと思いましたが、

窓を開けても今日は風が少なく、

空気がこもっていて

ついに冷房をつけましたキョロキョロ

リビングは暖房のままだったので

20分ほど試運転をして、

寝室は先月取り付けたばかりで

試運転はしたのでそのまま。

つけると寒いし、

消すと暑いガーン

扇風機は走り回る息子がいるので

その辺に置くのは不安で

まだ出しませんでしたが、

本当は扇風機くらいで十分だったのかも。

戸建ての夏は初めてなので

昨日今日の様子からですと

相当暑いと思いましたショボーン

寝室もリビングも日当たり良好で

洗濯物がすぐに乾くのはいいですが、

何か対策を考えないと

家の中が暑くて毎日避暑のために

どこかに出かけなければならないかも(笑)


息子の体温は36℃台まで戻ったので

病院は行きませんでしたが、

入園・入学シーズンは

小児科も混むと思うと、

元気でいることが一番ですねショボーン

内科と小児科は

心から、なるべく行きたくないキョロキョロ(笑)


そういえば、

昨日立ち話をした近所の方からは

お絵描きさせたら

早速洗礼を受けたと言われましたが、

まさたろうは既にボールペンの

ノックを覚えてしまい、

壁に落書きされてしまったので

クレヨンなんてガーン(笑)

でも、しばらくお絵描きさせていないので

(ベビーコロールの描き心地も悪い)

そろそろクレヨンを買おうかなキョロキョロカラーパレット

今は、密かに

あちこちにシールを貼るいたずらに

ハマっているようで、

……剥がすと怒ります怒り

しかも、指を舐めてから触るから

くっつかないだけなのに

くっつかないと怒り散らし、

安全な広い場所まで行って

うつ伏せに倒れてイヤイヤ大泣き笑い泣き

ね、その場で倒れたら痛いもんね。

仰向けは頭痛かったもんね(笑)

ベッドにはミニカーの縦列駐車に並んで

乗り物のシールも並んでいるので、

そのうち、こっそり片付けないと。

ダイソーのシールブックは

すぐに剥がれるので気になりませんが、

洗濯物から出てくるのは面倒です(笑)




ajewのfamiliarコラボのストラップが

届きましたラブ

巾着袋は何かに使えそうニヤリ

わーい、りんごラブりんご

でも、ストラップだけでも

金具が増えて重くなったので、

ポーチはまた何かに付けて使おう照れ




アメトピ掲載ですが、

ひぇーーーーーガーンこんなにガーン

あまり気にしたことがなかったのですが、

こうやって見ると

結構読まれていてびっくりしましたガーン

いつもお読みいただき、

ありがとうございますニコニコ