生理の次にやってきた

抜け毛問題。

産後、まだ2か月ちょっとなのに、

これも早くないか?


元々、量多めの直毛なので、

季節の変わり目は抜け毛が多いのですが、

昨日シャンプーした時、

すすいでもすすいでも髪の毛が指に絡まる。

浴室のごみ取りネットは

替えたばかりなのに、

もう真っ黒……(꒪⌓꒪)

夫は癖毛の薄毛、

息子は細い薄毛。

ほぼ全部私の髪の毛……(꒪⌓꒪)

最近、ドライヤーで乾かした後も

床に大量の長い髪の毛が落ちていて、

こんなに!?(꒪⌓꒪)

と思っていたけど、

これが産後やってくる抜け毛ですね。

結んだ髪の毛をぎゅっと握ってみると

やはり減っている。

私もうちの男共のように

「薄毛」

の仲間入りするのか(꒪⌓꒪)


夫が今日美容室に行くそうです。

私も行きたいな。

まさたろうの退院後、

真っ先に美容室に行ったから

美容師さんにも

「え、先週産んだんですか?」

と驚かれたけど、

4月末にカット&カラーしてから

3か月近く我慢していたので

(特に、前髪が邪魔だった)

すっきりしました。

と思ったら、2か月経ち、

前髪が目に刺さる。

(ありがたいことに、
 何もしなくても内巻きになる直毛です。
 産後はほとんど結んでいるから
 この姿でいるのは、
 風呂上がりと寝る時、
 帽子を被る時くらい?)
前回切った近所の店は微妙だったし、
(アウェイ感半端なかった)
引っ越す前に行っていたお店は
もう遠くなったし(行けなくはない)。
とにかく、前髪切って、
白髪染めしたい。
でも、まだまだ抜けるだろうから、
もう少し様子見た方がいいのかな。
(量減らしてもらったら
 脱毛した部分が目立つとか??)
まあ、一番は、
美容室予約するのが一番面倒くさい、
ただそれだけ(笑)
「今日髪切ろうかな」
と思い立って行くことがもうできないので
夫と要相談なのですが、
(いや、土日祝日は
 「俺が子どもの面倒見る」って言った)
まだ美容室迷子なので
これが厄介で気乗りしないのかもしれない。

近所に前髪だけ切りに行くか??