撮影環境別色比較 パープル編 | ウィッグ専門店エアリー ウィッグアレンジブログ

ウィッグ専門店エアリー ウィッグアレンジブログ

コスプレ用のウィッグのアレンジ(カット・セット・染色(カラー))から保管のポイントまで幅広くご紹介します!

http://airily.jp/
airily shop


こんにちは!totoです!


夏のイベントや撮影は、


暑いから、室内に引きこもります!とける~*派さんと、


夏の日差しでいろいろ撮りたいです!海派さんと


まっぷたつに別れるかと思うのですが、

そんな皆様のお役に立ちたい!夏だ!一番!撮影環境別色比較のお時間でございます。


本日は、セクシー妖艶キャラセクシーから、天才系キャラ顔文字に多いような気がする!

パープル系の色比較をお届けいたします☆

人気色から新色まで、各種取り揃えておりますよ~(´艸`)ハート


ダークパープル
コスプレウィッグブログ-WS001-020

コスプレウィッグブログ-020

[PC]http://airily.jp/search/?sub_category=3646#search

[MB]http://airily.jp/m/search/?sub_category=3646#search?


※クリックすると大きい画像になります! 

屋内■シャッタースピード:1/125

F値:4.5 ISO:100 WB:オート 光源:白昼光蛍光灯


日陰■シャッタースピード:1/1000 

F値:4.5 ISO:400 WB:オート 11:00ごろ撮影


直射日光■シャッタースピード:1/1250 

F値:4.5 ISO:800 WB:太陽光 11:00ごろ撮影


落ち着いたほしぶどう色のダークパープルは、赤茶色としてもお使い頂けると以前ご紹介させて頂きましたが、

今回はパープル系として!紫ラキラ

また、夏の日差しの下では、結構赤紫色なのがお分かり頂けるかと思います。

赤?紫?茶色?など、不思議な中間色で迷ったら、こちらをおすすめいたします☆


コスプレ使いには、ヘタリアティータイムオーストリアや、イナズマイレブンGO!サッカーボール南沢篤志におススメです!



ダークバイオレット
コスプレウィッグブログ-WS001-030

コスプレウィッグブログ-030

[PC]http://airily.jp/search/?sub_category=3637#search
[MB]http://airily.jp/m/search/?sub_category=3637#search?


※クリックすると大きい画像になります! 

屋内■シャッタースピード:1/80

F値:4.5 ISO:100 WB:オート 光源:白昼光蛍光灯


日陰■シャッタースピード:1/800 

F値:4.5 ISO:400 WB:オート 11:00ごろ撮影


直射日光■シャッタースピード:1/1250

F値:4.5 ISO:800 WB:太陽光 11:00ごろ撮影


ダークパープルが赤紫系なら、こちらは青紫系ダークバイオレット

サムライや巫女など、純日本人!日本といった黒髪キャラクターの、

つやめく黒髪表現ハート♪パープルとして使われる紫色がばっちり再現できるかと!

セクシーなお色ですので、普段使いで使われる方もいらっしゃるようですよ☆


コスプレ使いには、薄桜鬼斎藤斎藤一や、青の祓魔師きつね神木出雲などにどうぞ!



パープルキャンディ
コスプレウィッグブログ-WS001-041

コスプレウィッグブログ-041

[PC]http://airily.jp/search/?sub_category=6445#search
[MB]http://airily.jp/m/search/?sub_category=6445#search?


※クリックすると大きい画像になります! 

屋内■シャッタースピード:1/100

F値:4.5 ISO:800 WB:オート 光源:白昼光蛍光灯


日陰■シャッタースピード:1/500

F値:4.5 ISO:800 WB:太陽光 11:00ごろ撮影


直射日光■シャッタースピード:1/1250 


エアリーでかわいい色と言えば…?私toto、まずはこちらのお色を挙げます!

名前もパープルキャンディcandy*とかわいらしいお名前ですよね!

とってもかわいいお色なのですが、写真には少し映り辛いという特徴を持ったツンデレカラーかお(背景透明)でありまして、

普通に撮影すると青っぽく映ってしまうのですねー汗


見た目通りの発色に撮影したい場合は、カメラのカラー設定をほんの少し、マゼンダレッドよりにセットして撮影して下さいませ~お願い

コスプレ使いには、VOCALOIDなす神威がくぽや、イナズマイレブンヘッドホン成神健也などにいかがでしょうか~(´艸`)ハート



ラベンダー
コスプレウィッグブログ

コスプレウィッグブログ-042

[PC]http://airily.jp/search/?sub_category=3645#search
[MB]http://airily.jp/m/search/?sub_category=3645#search?

※クリックすると大きい画像になります! 

屋内■シャッタースピード:1/100

F値:4.5 ISO:800 WB:オート 光源:白昼光蛍光灯


日陰■シャッタースピード:1/640 

F値:4.5 ISO:800 WB:オート 11:00ごろ撮影


直射日光■シャッタースピード:1/1250

F値:4.5 ISO:400 WB:太陽光 11:00ごろ撮影


さてこちらはラベンダー!
その名の通り、薄紫のラベンダー色で、ふんわりしたパステル調の中間色がとってもかわいらしいお色マカロン4

なの ですが、


こちらもやっぱり写真に撮るには難しいお色でして!

とくに蛍光灯の下などでは、肉眼でも青みが強く映ってしまうのですね。。。

デジタルカメラはどうにも紫色が苦手なようで汗

今回の比較画像では、直射日光が一番実物に近いお色となりました。


コスプレ使いには、涼宮ハルヒの憂鬱本長門有希や、猫神やおよろずねこ古宮柚子などに!



ピンクパープル
コスプレウィッグブログ-WS001-056

コスプレウィッグブログ-056

[PC]http://airily.jp/search/?sub_category=6834#search

[MB]http://airily.jp/m/search/?sub_category=6834#search?


※クリックすると大きい画像になります! 

屋内■シャッタースピード:1/125

F値:4.5 ISO:800 WB:オート 光源:白昼光蛍光灯


日陰■シャッタースピード:1/1600 

F値:4.5 ISO:800 WB:オート 11:00ごろ撮影


直射日光■シャッタースピード:1/2500

F値:4.5 ISO:800 WB:太陽光 11:00ごろ撮影


こちらもピンクパープルの中間色として、以前ピンク系色比較 でもご紹介いたしましたが、

太陽光の季節が違うとまた若干映り方が変わりますね~太陽

直射日光が降り注ぐ会場などでは、木の下木陰などでなるべく太陽光を遮って撮影されると、白飛びも避けられるかと!


コスプレ使いには、DOGDAYS♪ミルヒや、ゆるゆり魔法ステッキ♪吉川ちなつなどにどうぞ!



以上、エアリーのパープル系5色でした!

気になるお色はありましたでしょうか歯


はっきりカラーからふんわりカラーまで、かゆいところに手が届くエアリーの中間色!

どのお色も、どちらに出しても恥ずかしくない子たちばかりですので、

是非おためし下さいませね~ハート


それでは、次回もどうぞよろしくお願い致します!ぺこり



http://airily.jp/
airily shop


F値:4.5 ISO:800 WB:オート 11:00ごろ撮影