おはようございます

こばやっしーです

加賀温泉郷旅行記

2日目のメイン(加賀パフェと片山津温泉)を堪能した私、宿までキャンバスで戻ります

結構歩き回りましたから、道中おやすみタイムチーン

連れていったがおっきーは外見てたみたいです目
そのがおっきーだけど、部屋に着いたら一目散に布団へ
がおっきーのそばで私ものんびりして、夜ご飯へステーキ鍋カレー焼肉寿司おにぎり

その後、ライトアップされたあやとりはしを見に行くために外出
宿を出たらすぐに雪が降ってきて、そのまま止むことなくあやとりはしに到着

天気のせいでしょうが、人出が・・・

逆にそのおかげでゆっくり見て回れました
がおっきーも「すごいきれいだね」って言ってましたよ

あやとりはしのあとは菊の湯温泉
寒い日の温泉、最高ですねデレデレ

帰り道、山中温泉文化会館(山中児童センター)の窓口でかえでぃーをみつけました
夜遅くに行って、中からなんか子どもの声が聞こえてきたんですが、何かやっていたのでしょうか

部屋に帰って、加賀梅酒飲みながら1日を振り返って終了ロックグラス 
加賀梅酒、飲みやすくてほんとに大好きですラブ

バイバイ