面倒な作業は嫌
早くすぐ食べたい
美味しくないと満足しない
節約中でもフレンチトースト食べたい
(((o(*゚▽゚*)o)))♡

そんな時にオススメの
ふわとろフレンチトーストの紹介です。





目次

味はカフェ並み!
自宅でフレンチトースト楽しめます。

材料は5つ、125円
作り方も簡単

カロリーは気にしない☺️




今すぐ作りたい方はコチラ
コウケンテツさんのレシピです♡


このblogでは私流に3つアレンジしています。

まずバターは1人分でも20g
食パンは5枚切り
つけ込む時間は20分

バターを多めに入れることで
味わいが深くなりより美味しさが
引き立ちます。

5枚切りは冷蔵庫にあったからです。

時間は20分にすると
より卵液が染み込みます。

では材料と作り方です❗️



【材料】

卵1個 25円
牛乳50ml 10円
砂糖大さじ1と2分の1 10円
食パン1枚 35円
バター20g 45円

合計125円です。



【作り方】

①食パンを斜めに半分に切ります
耳を落とします

②食パンの厚みを半分に切り込みを入れます

③ジップロックなどに
卵を入れ混ぜます

④砂糖と牛乳を入れてなじませたら
食パンを入れます

⑤空気を少し抜き
冷蔵庫で20分つけこみます


╰(*´︶`*)╯♡


この間に洗い物など


①フライパンを弱めの中火にして
にバターを溶かします

②ジップロックに入っているパンを
フライ返しで取り出しフライパンに
入れます

③大体3分くらい焼き
いいい香りがしてきたら
裏返します

④蓋をして弱火で4分加熱

出来上がりです♡





お好みでバニラアイス

粉砂糖

メープルシロップ

などを使うとより美味しくなりますが


今日はこのままでいただきます

(≧∀≦)


コーヒーを入れて☕️







簡単とろふわフレンチトースト


カロリーは節約中は多めにとるほうが

体にも良い気がします。


いただきます



(^人^)



口溶けが、、、、、、


\(//∇//)\


至福すぎる*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*



詳しい作り方は

敬愛するコウケンテツさんの

YouTubeのリンクを貼ります