娘の今日の宿題、


音読と漢字スキルと算数のプリントと算友(9ページまで)でした。


算友以外はいつもと一緒で、


算友は授業中出来なかった所を宿題でやってくださいって感じらしいんだけど、



算友、1ページしかやってないの魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける



いつもと同じ時間に宿題やり始めて、いつも宿題➕算友8ページは出来るわけがない!!!



だって、わかんないから、学校で全然進められなかったわけだから、



家でも全然進まない!



全部が全部わかってないわけじゃないけど、



苦手な問題が出た時のわからなさ🤦‍♀️







丸つけしてあるところは、学校でやって来た。



矢印から下の部分も出来た。



②と③の、

数を数字で書きましょうというのが苦手で、





数字だけを見て書くから、


5671


っていう風になっちゃうていうね。


「違う、違う。次、十万の位はないから、次は0でしょ?で、一万の位もないから0でしょ?………」


って説明するんだけどさ、


次1人で解けるか?って言ったら解けない気がする。



で、そうやってわけわかんない!!!


ってなっちゃうと、


頭がパニックになるのか、普段わかるでしょ?



っていうようなことまでわかんなくなる。



次の問題で、




「最後は、三千だね!」


って言ったら、


「三千?三千ってどうやって書くっけ?」



ってオエー


三千は三千でしょ!!!



そんなんもわからんないかい!ってなるよね。



なんだか長々と三千の書き方を考えてましたよ🤦



で、次の問題も




「1万を850こ集めた数はいくつ?」


って聞いたら、


「うーん。わかんない」


「じゃあ、1を850こ集めた数は?」も


「うーん。わかんない」



なんで、そんなことがわかんないじゃーい!ってイライラするよねー。



で、隣でゲームやってる息子に、


「◯くん、1を850こ集めた数いくつ?」って私が聞いて、


それをパッと答える息子。←多分、そうやって娘の自己肯定感を下がるダメな私。

でもさ、そんなのわかるよねー。



そんな感じで全然進まないわけ。


そんなの付きっきりで教えてたら、

夕食は作れないし、食べれないし、お風呂にも入れないから、



「もう答えうつす?」



って言ったら、



妙に真面目な所あるから、



「そんなのダメ。」



じゃあ連絡帳に書いて、算友の宿題は週末にすることにしました。









でもこんな調子じゃ算数の授業ついていけてないだろうなって思います。




今年度から、

3、4年生の算数の授業を少人数制にするらしくて、



教頭先生も入って、

1学年2クラスの所を3クラスに分かれてするとか。



有難い取り組みだとは思うけど、


わが子の場合、ワンツーマンじゃなきゃ、出来ないんじゃない?ってレベルだから、


普通級にいて、大丈夫なんだろうか?って思います…。




かと言って、

支援級に行っても、さすがにワンツーマンじゃないし、ねぇ。それに支援級に行ったから、勉強できるようになるかと言ったら、それは別だと思う(個人的考えです。)普通級と同じではないという配慮はあるとは思うけど。





通級は行ってて、通級はワンツーマンだけど、そういう勉強を教えてくれる所ではないからなぁ。



どうしたもんかなー。





あっ、最後に娘の名誉のために、


意外と授業ちゃんと聞いてんか?と思う一幕もあって、



今日の算数のプリントの宿題。


たし算の答えを(      )

ひき算の答えを(      )

かけ算の答えを(      )

割り算の答えを(      )


っていう問題があって、



私が、


「はっ?何これ?なに書くの?」


って言ったら、


「これ、習ったからわかる!たし算は、わ。ひき算は、さ。かけ算はせき。割り算はしょう。」




だってさー。






GW暑いらしい?