我が家、家を建てた時に、

娘と息子にも2階に部屋を用意したのですが、


今までは旦那が寝る部屋としてベッドが1台、ぽつーんと置かれているだけでした!



でも、一応娘と息子は、


「こっちは○ちゃんの部屋で、こっちが○くんの部屋」



って2人で勝手に決めてて、自分たちの部屋なんだ!って認識は持ってました。




それが最近、旦那が寝るためだった子ども部屋に、


娘と息子、興味を持ったようで、子供部屋を使ってます⋯⋯⋯。



まず、自分の部屋を可愛くしたいから始まり、



壁に変な折り紙が貼られました😇😇😇

(いや、壁というか、窓枠か。最初は壁に貼ってたんだけど、長期貼り付けることで、壁にテープの跡が付いたら嫌だなと窓枠にしてもらいました)


娘的には可愛いと思って貼ってるから、変なんて言ったら失礼かっ🙇🏻‍♀️



で、1階からせっせっと荷物が運ばれていきます不安



そして、2人でこども部屋に引きこもって遊んでます。



楽しそうに話してる声は聞こえるんだけど、

何をしてるのかまではわからずꉂ🤣w‪𐤔



そこまではまぁ、いいんだけど、



楽しそうにしてるし、2階で2人で楽しそうにしているから、私は楽😇😇😇



なんだけど、とにかく部屋が部屋が物で散乱してます不安




カバー画像のでも充分汚いんだけど、



更に大量のぬいぐるみが置かれ、


掛け布団は床に飛ばされ、


色鉛筆はそこらに転がっているわ、


紙も散らかっているわ、


その他のオモチャも転がってる。



誰がこの部屋片付けるのやら?



まぁきっと私が片付けるんだけど⇽こうゆうのがダメなのかなぁ?甘やかして、自分たちで片付けさせないってゆう。てか、甘やかすっていうイチイチ言って片付けさせるっていうのが面倒くさいんだよねー。だったら、私が片づけた方が早いやって。



思春期になって、


「お母さん、部屋入ってこないで!!!」



ってなったら、めちゃめちゃ汚い部屋になるんじゃないかな?


今から心配…😇











この辺可愛いーーー!でも半袖って気が早い?ꉂ🤣w‪𐤔