はじめまして! | うさぎのラブと猫の幸福日記

うさぎのラブと猫の幸福日記

ペット達との日常を日記風に書いてます!

はじめまして!
AIRIと申しますこれから家族のウサギと猫の日記を書いていこうと思っております照れ
家族との、なんて事無い日常を記しておきたいなと思い始めました!
どうぞ、よろしくお願い致しますひまわり

まずは、日記もはじめということでウサギや猫との出会いを今日は書きたいなと思います✨
まずは一番はじめに家に来たウサギさんから☺️
ウサギさんの名前はラブと言いますネザーランド・ドワーフ
今、私が中学2年生なのですがラブが来たのは丁度、今の時期の三四年前でした。
その頃の私は丁度、元々の持病もあってか体調を崩し学校にも行ったり行けなかったりを繰り返している時期でした。そんな時、毎週の様に通っていたペットショップに家族3人で出掛けた時に出会って一目惚れしたのがラブでした。
今まで欲しくても欲しいとあまり言わない私もラブの可愛らしさにやられてしまい親に泣きついて、その日にラブをお家にお迎えしました口笛
その当時の写真です♪
{211F334A-F382-4E39-9BAC-5580B4E178AB}

自分も初めてのウサギさんだったので最初は欲しいと言ったくせに色々戸惑い親に頼ったりもしてラブとの生活が始まりました。
ですが、体調も段々悪くなり学校にも行けなくなりはじめ精神的にもキツくなってきてあまりラブの世話も出来なくなったそんな時に、察してくれたのか私と片時も離れずにラブがそばに居てくれた事で心が休まり本当にラブには感謝感謝です☺️
今でも私といつも一緒に居てくれて今ではラブの方がお姉さんですw
本当に、いつもありがとうラブお姉ちゃん♪
{0F632610-1CCD-43C9-AC4A-D122B6E48D80}

そして、次に猫2匹との出会いを猫
まず1匹目は、お兄ちゃんの福太龍(ふくたろう)から!
福太龍との出会いは、本当に運命的でしたおねがい
去年の9月下旬、中学1年生になって鬱病という事が発覚し本格的に学校に行けなくなるようになり治療方法を手探りしていた時に、毎日の様に来てくれていた担任の先生が「野良猫がいたんですが…」と連れて来て下さったのが福太龍でした。
最初は可愛い猫だなぁ…と思い見ていただけだったのですが、何を思ったか急に福太龍が家に上がり込んで来たんです。
最初は少しびっくりしましたが近所に、よく野良猫に餌をやっているおじいちゃんが居たので人間にあまり警戒心を抱いていないのだろうなぁ…と思い家にあった牛乳を母と一緒にあげ少し寂しい気もしましたが、福太龍をあまり車の来ないところに放し「もう会うこともないだろうねぇ」と母と話しながら家に戻りました。
そして、次の次の日に近所の年下の友達が私のところに来て「猫にエサを最近あげてるんだけど、このままだと心配なんだぁ…どうしよう…」と相談され、その猫の方を見ると一昨日来た野良猫…福太龍だったんですびっくり
自分でもビックリしましたw
そして、なんだかんだと相談し親にも了承をもらい飼い始めたのが福太龍です猫
当時の写真です♪
{CB40DB6C-F2D4-4481-8A17-7D954D73324E}

{210615D5-8C22-45B2-85BE-2AEE11199B41}

寝顔だけは変わってないw
来た当初は、もうすぐで大人かな?と思うくらいの大きさだったのですが動物病院に行くと「まだ三ヶ月位だね〜。この子は、すぐに大人ぐらいの大きさになりそうだね」と先生に言われ母も私もビックリびっくり
先生の言う通り、すぐ大きくなり今では大人の猫と変わらない大きさになってますwww
福太龍も今月で1歳!大人の仲間入りだね♪
ラブとも案外仲良くしてくれて、こちらも癒される日々を送っています照れ
今では、こんなに大きくなりましたw
{B91DA315-C127-4876-BAD6-658C9B69FFE9}

あんまり、この写真だとわかりにくいとは思いますが本当に大きくなりました
これからもよろしくねラブ

そしてそして…最近、家族になった末っ子の幸之助を最後に紹介したいと思います三毛猫
幸之助とも運命的な出会いでした。
幸之助との出会いは、父の職場の近くに猫のたまり場のような所があり猫好きの地元民なら知らない人は居ないのではないか?というような所で出会いました
その猫のたまり場には、よく行っていたのですが母と今年の3月頃そこに行った時に猫の轢かれたであろう亡き骸があり、ちゃんと母とその猫を車が通らず仲間の猫が居る寂しくならない所に置いてやり気持ちの沈んだまま帰るという出来事がありました。それ以来、私も母もそこには行こうとはしなかったのですが…たまたま、その日の都合でその場を通りかかった時に2人の中学1年生くらいの男の子が取り囲んで居る子猫と目が合ったんです。何となく運命を感じ用事を済ませてから乗り気ではなかった母に頼み込み連れて行ってもらいました。その場に戻ったのは夜の8時9時ぐらいだったのですが他の猫は皆、居なくなっていたのに幸之助だけ昼間見た所にずっと座って待っていました。母もそれにビックリし、置いていくなと言わんばかりにしつこく着いてきた幸之助を家に連れて帰る事になりましたガーベラ最初は誰か知り合いに譲渡する話を母はしていたのですが世話していると、母もやはり可愛くなり離せなくなってしまいましたw
すごく甘えん坊で人が傍にいないと、すぐに鳴いちゃいます猫あたま本当に可愛いなぁ照れラブラブ
そんな、甘えん坊の幸之助の写真です♪福太龍とお気に入りのダンボールで寝ていた時の写真です!
{B8ACEE84-9ABD-4EBF-91D1-37DA937CA084}

暗くてわかりづらいですかね?
それでは、幸之助だけの写真をっと…
{9CF00591-76D9-480E-8D4A-2CBB1E1FC835}

鼻が黒いのがチャームポイントです♪
これから、よろしくね幸之助☺️

ではでは、長々と失礼致しました爆笑
これから3匹との日常を日記にしていきます猫ネザーランド・ドワーフ三毛猫
改めて!どうぞ、よろしくお願い致しますガーベラ