アロマスプレーのご紹介 | 不思議な話について語る会

不思議な話について語る会

ひたすら不思議な話を書くブログ、雑談もアリ



こんにちは。

昨日の夜泣きも乗り越えて
本日を過ごしております照れ...


先日注文したアロマスプレーが
到着しましたので
ご紹介致します。(PRではありません)


まず5つ種類がありまして
そこから3つ選んで注文しました照れドキドキ





安らぎ、幸せ、穏やか、癒し、眠り。


名前もいいですね飛び出すハート





私が選んだのは、幸せ、穏やか、眠りです音譜







背景がごちゃっとしてて申し訳ないですが笑い泣き





①幸せラブラブ


幸せは、グレープフルーツ、ベルガモット、ラベンダー、ゼラニウム、ローズ、クラリセージが使用されております。


私はラベンダーの香りが苦手なのですが


シュッとひと吹きすると


先に柑橘のグレープフルーツや

ベルガモットが爽やかに香りまして

ゼラニウムの甘い香りが

その間からフワァっと広がります。

ラベンダーはそんなに感じないですねニコニコ



可愛らしいフレッシュな香りですラブ

ネーミングも頷けます。





②穏やか音譜


こちらは、オレンジ、ベルガモット、ラベンダー、ホーリーフ、フランキンセンス


こちらも柑橘系が先に香りますね。

フランキンセンスの香りも引き立ってます音譜

ラベンダーがこれも使用されてるようですが

あまり感じません。

ラベンダーは他のと調合すると土台を支える役割を担ってくれてるのかもしれませんねドキドキ


ホーリーフは初耳なので

どういう匂いかはわからず💦

リーフだから、葉の匂いかもですね。


そういえば

島田秀平さんのお怪談巡りという

チャンネルで

安田大サーカスのクロちゃんが出ていて


クロちゃんが実体験を話していました。

心霊スポットを巡る番組の収録で

だんだん足が重くなってきて

その時にクロちゃんは持ってきていた

フランキンセンスのアロマスプレーを

シュッとひと吹きして嗅いだら

重いのが無くなったそうで笑い泣き笑


その時に霊媒師さんが

クロちゃんの足につかまってる

霊を見たそうなのですが

アロマスプレーを嗅いだ後に

あれ、いなくなってる!となったそうです。笑


やはり香りは負のエネルギーを

祓う力があるみたいですスター


(クロちゃんはアロマコーディネーターの資格を持っているそうです爆笑笑)

ほんと面白いひとだな〜笑




③眠りぐぅぐぅ


こちらは、私が一番求めていた

サンダルウッドが使用されていますドキドキ


ベルガモット、ラベンダー、ホーリーフ、イランイラン、サンダルウッドです。




あれ!ここにもベルガモットとラベンダーが入っていますね!びっくり

今気がつきました。


その二つは、結構どの香りとも

相性がいいってことなのかなびっくり



こちらも柑橘系がイランイランと混ざって

ふわっと香りますね♪

サンダルウッドは、そんなに感じないかなぁ、、

イランイランよりは軽い香りなので

隠れちゃってる感じしますね。。


ラベンダーもやっぱり

あまりわからないですなぁキョロキョロ


私にとっては良いですが。。

ラベンダー好きな方は、もっとがっつりラベンダー🪻‼️というスプレーの方がいいかもですねニコニコ




大きさは手に収まるくらいのサイズです。






楽天で見た時は結構大きく見えたのですが

ネットの買い物ってそんなもんですよね照れ


お値段は3本で¥2980です。

こちらは100%天然精油を使用しているのと

ブレンドもされているので

そのくらいのお値段で納得です音譜




欲を言えば

私はもう少しサンダルウッド強めの

アロマスプレーが欲しかったんですがね💦


ですが

こちらの3本もとても良い香りなので

大満足です♪




こんな風にお気に入りを

見つけていくのも人生の楽しみですねにっこり💞



ちなみに

今回私が注文しなかった

安らぎと癒しは以下の精油です!









アロマが好きでしたら

ぜひぜひ今回の記事

参考にしてみてください爆笑




それでは




在宅ワークにもどります、、チーン




٩( ᐛ )وスター