今日は幼稚園でカレーパーティーだそうです✨



年長さんが作ってくれたカレーをみんなで食べるみたいで🍛💕



すっごい楽しみに行きました😋



去年はコロナの関係でなかったイベントごとなので。

色々復活してきている状況は嬉しいです☺



ただ、しかし、、


1週間前も娘が明日はカレーパーティーだよ😋💕

なんて、楽しみにしていて。

私もうっかりカレンダーを確認せず。

お弁当は白いご飯とデザートだけ持たせたんです‼️



そしたら、幼稚園から電話がきまして💦💦💦


私は声が出ないから、しゃべれないし、、


で、カレーパーティーは来週だと😱💦


おかずは先生達のを少しずつあげるわね~なんて連絡が、、



完全に把握しておりませんで、すみません😂🙇🙏




今度こそ、カレーパーティー楽しんでもらいたいところです😅❤



♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡


娘の記録が途絶えていたので。


最近の娘事情。


身長 104cmくらい?!

計っていないので正確ではない。


体重 15.5㎏ たぶんこれくらい。


花粉症で、外に出る時は花粉よけメガネをつけてます。

帰宅すると目が痒いそうで、見ていて辛い😵

特に夜寝る前は痒くて眠れないので、保冷剤を持って冷やしながら寝てます。(少しマシらしい)


ただ、夜中も熟睡できないここ数日。

泣いて起きて、目を掻いたり、、花粉の季節が早く終わってほしいものです。。



卒園式の送辞に選ばれました🌸

みんなの前で年長さんを送り出す言葉を言わせてもらえるなんて、嬉しいです✨


そして、年長さん以外の保護者は式に参加できないのですが、送辞に選ばれた子の保護者は参加できるそうで。

(年中さんから年長さんへ思い出のアルバムをベルで演奏するので、それも見たかったのー😆✨)


パパと参加させていただく予定!



更に私も幼稚園年中さんの時に送辞に選んで頂いた遠~い過去(笑)昔すぎるけど



親子で同じ幼稚園で選んでいただけるって嬉しいです🎵



送辞の言葉も紙をもらってきたその日に覚えて言えるようになりました‼️

七田式のおかげで暗唱得意です☺

普段はこれの何10倍と長いものを覚えているおかげ!!




そして、七田式での暗唱もここに書かない間にかなり進みまして。


論語が終わり。

小学生に上がるまでのクラスで達成する暗唱が全て終わったようです。


なので。今は小学生で学ぶという理科ソング(生物編)を1月から始めて既にクリアしました。




テキストの中身はこんなかんじでした‼️



論語とかより、楽しいみたいです😆

(私も♡)

歌もいいので、覚えやすい✨



まだ年中の娘が食物連鎖とか、赤血球、白血球、血小板とか言ってるのになんか驚きです🤣‼️



そして、次に進み

理科ソング(物理、化学編)をやっています。



既にテキスト半分くらいは暗唱できるようになったので、次は社会にいこうかな?と考えています。


お教室では時間の関係で二個までしか暗唱を発表できないので、娘の覚える方が早く。



10個以上先をいってたり。

一気にこの教科書最初から最後まで全部暗唱できます😂✨



ママは絶対無理ですがね、、😅




1月からダンスなどの習い事が激しく忙しく、

2023年のお勉強はゆるりゆるりと進めております💦


ちえ、もじ、かずのCもう終わります‼️



小学生に上がるまでに出来るのはDが最後😂


これが終わってしまったらどうしたらいいんだろう、、


ということで。

また娘の成長記録を書いておきたいところです💦


愛梨です。