「適当にする」の必要性 | 心にアクセス・スピリチュアルタロットカード、カウンセリング。20年以上の鑑定歴も生かし、あなたの心に響く、癒し系占い師。

心にアクセス・スピリチュアルタロットカード、カウンセリング。20年以上の鑑定歴も生かし、あなたの心に響く、癒し系占い師。

タロット占い、カラーセラピー、西洋占星術
、エンジェルカード、カウンセリング。恋愛、結婚、離婚、夫婦問題、仕事、転職、適職、対人関係、心理的問題など。

みなさんこんにちは。


『 ヒーリングサロン愛梨 』のブログにお越し頂いてありがとうございます。

心と身体を癒し、笑顔で歩めますように!
占い師のナーシア愛梨です。




《「適当にする」の必要性 》

日々の生活の中で必ずやってくる、落胆、悲しみ、辛さなど

一旦落ち込んでも、早い人は数時間、或いは数日経てば回復する人が多いのではないでしょうか。

思いっきり泣くのも良いでしょう。

また、何かしらのきっかけで切り替えが出来る場合もあります。

このように、柔軟性をもって、色々なことを乗り越えてやっていきます。

ところが真面目で一生懸命な方ほど、回復出来ない状態に陥る場合があります。

仕事など、限界を超えてまでやり続けてしまう人がいます。

それが当然だと思って、自分自身の身体や心の悲鳴を無視してやり続けてしまいます。

日頃から、強弱を心掛け、力の入れどころには力を入れ、抜けるところは抜くことの必要もあります。

「 適当にする 」「 手を抜く 」「怠ける 」言葉の印象は悪い感じがするので、

真面目な人は、罪悪感を感じるのでしょう。

要は、柔軟良くやっていくという事です。

要領よくやっていく、臨機応変にやっていく。

決して限界以上の事はせず、ほどほどのところでおさめておく。

自分の身体と心の声に耳を傾け、自分自身を大切にすることです。


*****



『 脳内リラクセーション 』 美野田啓二著
《 生きているから心もゆらぐ 》から

心にはヤジロベエがあり、健全な状態に戻ろうとする自然治癒力がそなわっています。

悲しみの涙を流すと、そのあと清々しくすっきりした気分になることは、みなさんも体験的にご存じのはずです。

人の涙にも、高まった感情を和らげるホメオスタシスの機能があるのです。

落ち込みや無気力がうつ病のような極端なところまで振れる前にホメオスタシスがはたらき、また元気が戻ってきます。

私たちの脳内では、その時 βーエンドルフィンのような快楽物質が増えているのです。

問題は、そういう心のヤジロベエがバランスを失ってしまったときです。

落ち込んだり無気力になるのは健康な証拠ですが、

いつまでもそれが続き、うつ病や出社拒否になるという、心の緊張の固定化が困るのです。

プラス思考しよう、元気になろう、前向きに考えようという気持ちが強いと、そこに緊張が生まれ、逆に心のヤジロベエを押さえつけ固定化してしまいます。

ホメオスタシスのバランスを信じ、柔軟な心でいることがしなやかに生きていくコツです。





*・・*・・* ・・*・・*・・*・・*


ヒーリングサロン愛梨では、ゆっくり心落ち着ける空間造りにこだわり、皆さまが安心し、リラックスしてお話し出来ますように心がけております。

しばらくの間、電話鑑定のみとさせていただきます。


『 ヒーリングサロン愛梨 』のご案内

恋愛、結婚、離婚、ご夫婦関係、仕事、適職、転職、就職、人間関係、親子関係、心理的問題など

《 鑑定料金 》
30分 3000円     延長は10分 1000円
西洋占星術のみ 30分 5000円 延長 10分 1000円

《 鑑定日 》
月曜日〜日曜日

《 対面鑑定受付時間 》
PM 100~6:30

《 電話鑑定受付時間 》
AM 11:00~PM 9:00

事前にご連絡頂きましたら、受付時間延長は可能です。

《 占術 》
タロットカード・カラーセラピー( カウンセリング )・西洋占星術・エンジェルカード・カードセラピー・ルーン

《 タロットレッスン 》
詳しくはタロットレッスンの項目をご覧ください。

《 場所 》
大阪市平野区

《 お問い合わせ・予約 》
jp3giyd5@i.softbank.jp
090-9166-4249

電話は出れない場合がありますので、メールをご利用出来る方はメールでお願い致します。

対面鑑定・電話鑑定あり。事前に予約が必要です。
ご希望日を2、3日入れて頂くと有難いです。
タロットレッスンのご質問、お問い合わせもお気軽にお尋ねください。



現状の目の前にある悩み、迷い、不安を上手に乗り越えポジティブに歩んでいけるようにお手伝いさせて頂きます。




みなさまのお役に立てますよう、誠心誠意対応させていただきます。

心の扉を開き明るい未来へ(*^^*)

みなさま、お待ち致しております。