VISTA→7へのアップグレード奮闘記('ω`) | 麻雀プロ 佐藤あいりオフィシャルブログ「あいりmemo」Powered by Ameba

麻雀プロ 佐藤あいりオフィシャルブログ「あいりmemo」Powered by Ameba

日本プロ麻雀連盟・中部本部所属の佐藤あいりのメモ書きのようなブログです。
麻雀のことはもちろん、日々起きたことを思うがままに記述しています。
プロ雀士として中部地方を中心に活動していますが、司会やナレーターのお仕事をすることも。

TwitterやFaceBookではちょいちょい騒いでおりましたが、たかだか

「WindowsVISTAからWindows7へのアップグレードインストール」

にかなり苦戦しました('ω`) なんとか成功して、今Windows7の環境から書き書きしておりますが・・・。

その経緯を聞いて下さいよあなた!(単なる愚痴)

「パソコンなんて大嫌い!(但し、ほぼ自業自得)」
http://ameblo.jp/airi-rise/entry-11831946846.html

こちらでは、最終的に
「WindowsVISTA Businessが必要になったんだぜ」
ってところまで書きましたが、なんとまぁ、オチがありまして。

VISTA HomePremium から VISTA Business にはアップグレードできないそうな('ω`)

またもや完全な下調べ不足だったわけです。これで購入したVISTA Businessさんは無駄となりました(´;ω;`)ブワッ

仕方なく、Windows7のHomePremiumを購入。

13982926437033.jpg
VISTA HomePremium から 7 HomePremiumにはきちんとアップグレードできますからね!これは間違いない!

んで、アップグレードインストール作業を開始して、他事をしていると、こんな画面になったんですよ。

13993018274440.jpg
あ、アップグレードには成功しませんでしただとーーー!?どういうこっちゃ?まるでもって意味不明。

なにか虫の居所が悪いのかと思って、何度か繰り返すも、↑の画像が表示され、VISTAに戻ってしまう。そして

13993021877091.jpg
「このバージョンのWindowsをインストールできませんでした(以下略)」と表示されてしまうと。

こりゃ、インストール中になにかが起こっているんだろうな!ヽ(`Д´)ノ

と思い、インストール中、パソコン前から一歩も動かずに凝視する作戦に出てみる佐藤さん。


そしたら!そしたら!


13993019941241.jpg
この「デバイスをインストールして、システムをセットアップしています」という文言が出てきてしばらく経つと、

一瞬だけ、ほんの一瞬だけブルースクリーンが出て、再起動されることが判明!

ブルースクリーン・・・・これは厄介。わたくし、ブルースクリーンを解決できるほどのスキルの持ち主ではありませんから('ω`)

しかし、やってみないことにはどうしようもないですし、まずは一瞬だけ出てくるブルースクリーンを読んでみたい。

再度インストールにチャレンジ。(この時点で5回目とかになっていたはず)
そして「パソコン前から一歩も動かずに凝視する」に加えて、↑の画像の状態になったら「カメラを構え続けて、ブルースクリーンを激写する」作戦に出ました。もう腕が痛いったらありゃしなかったですよ。プルプルです。

そしてなんとか撮影できたのが、フェイスブックにもアップロードしたこれ。

13993017679081.jpg
綺麗なブルースクリーンですこと。この画面、本当に大嫌い('ω`) 好きな人はいないと思うけどさ。

んで、重要なメッセージの所だけを解読してみると。

13993017676730.jpg
どうやら、「jraid.sys」というドライバがおかしいんですね。それは分かるんですけど、どうしろと。それ以上分からんぞ、わたしは。

FaceBookでもご相談させて頂きましたが、皆さん、クリーンインストールを勧めて下さいました。けど、わたしは環境の再構築が大嫌い!絶対にアップグレードインストールじゃないと嫌だ!

それにここまで来たらどうにかしたいのが、佐藤さんの性格です。粘着質なんです。

というわけで、いろいろな所から「jraid.sys」をダウンロードして上書きしてみたり、他のドライバも極力削除してみたり・・・・・ほんと、色々やってみました。

けどダメなんですよね。↑と全く同じブルースクリーンが出てしまうと。



うーん・・・・・(´・c_・` )
いっそのこと、「jraid.sys」、削除してみる・・・・?


インターネッツによると、「jraid.sys」って、ハードディスク関係のドライバだという説と光学ドライブ(DVDドライブとか)のドライバ説と二つあったんですよね。ハードディスク関係のドライバだと致命傷ですが、光学ドライブならばなんとかなる!それにハードディスク関係のドライバでも、フロッピーディスクから導入できるらしいので、これもなんとかなるでしょうと。


というわけで、削除!すっぱり削除!やってやったぜ!(≧▽≦)


さらに、jraid.sysを削除したので、内蔵ではなく、外付けのDVDドライブをしようしてアップグレードインストールをすることにしました。
140506_002811.jpg
Buffalo製の子です。コンパクトだけど、USB給電のケーブルもついているのでインストールにも使える逸品。たまたま家にあってよかったです。(といっても、実は外付け光学ドライブは3台くらいあったりもするw 特に理由はないけど、なんかある・・・)


そして、

13993019941241.jpg
またもやここの場面でカメラを構え続けるわたくし。

でもね、なんか様子が違うんですよ。いつもより時間が長いんです。手も痺れて、ブルブルです。しかも意外に腹筋も使うから、お腹も痛いと。

でも・・・・・・

これは、これは、これはまさか!?

13993039617490.jpg
見たことない画面キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

どうやら「jraid.sys」のエラーを乗り越えたみたいです!

そして!

13993019943102.jpg
ついにアップグレードインストール成功!実に10回目のチャレンジでございました。


諦めずに頑張ってよかった!こういう気持ちを麻雀にも行かしていきたい次第です(`・ω・´)


【情けないオマケ】

何度も何度もインストール時にエラーが出て失敗するのは、インストールディスクとかバージョンのせいだと思い込み、
140505_013411.jpg
まるで不必要な「ultimate」を買っちゃったんですよね・・・・。

手持ちの「Professional」2枚、完全に無駄になりました・・・。

てか、今回の件でどんだけ散財してるんだろうわたし。どんだけ時間を無駄にしたんだろうか。
嗚呼、考えたくもないっ!ヽ(`Д´)ノウワァン


【今日のお猫様】
13993044137740.jpg
明らかに狭い部分に鎮座するラゴてむ。

13993044137921.jpg
この写真のラゴてむは悪そうというか、機嫌悪そうというか・・・・(笑)



【SNS&プロフへのショートカット】
FaceBook  ・Twitter  ・ロン2プロフ
ニコ生コミュ  ・mixi  ・アメーバなう
ついろぐ  ・FaceBookアルバム
友達申請大歓迎!お待ちしております♪

こっそりランキング参加中(´∀`*)
↓是非是非クリックお願いします↓

にほんブログ村 その他趣味ブログ 麻雀へ
>>にほんブログ村
人気ブログランキングへ
>>人気blogRanking


FaceBookでシェアする  ※PCのみ対応