【0m25d】娘のサイズ成長。 | ~天国からの1週間~天使ママ→不育症乗り越え3児ママになれた彩衣里(あいり)ママのブログ。

~天国からの1週間~天使ママ→不育症乗り越え3児ママになれた彩衣里(あいり)ママのブログ。

◆2012.9.12◆第1子→39週で死産
◆2013.7.13◆第2子→稽留流産
◆2014.8.26◆第3子→男児無事出産!
◆2016.1.16◆第4子→稽留流産
◆2017.6.6◆第5子→待望女の子無事出産
◆2019.4.4◆第6子→3人目無事出産!
彩衣里ママの心のブログをつづっています。

おはようございます。

あいりママです。

 

さぁ、今日から7月ですね!

めまぐるしい6月は台風のように過ぎ去りったママです。。

 

今日はポニョ君の運動会です。

まだ生後1ヶ月たたない娘とママはお留守番。(TT)

 

行きたかったなぁ~

代わりにパパとじじばばが行ってくれてます。

 

さて、娘ちゃん、あと3日で新生児が終わってしまいます!

(T-T)あっという間!

寂しいな~~

 

 

 

【オムツ】

そんな昨日オムツのストックがないことに気づく。

 

えぇ~もう無くなったの?はやっ。

パンパース新生児サイズ(90枚入り)3袋用意してました。

いつも2袋入ってる箱買いするのですが

 

ネットで調べて3パック用意してる人が多かったので

2箱(4袋)でお得に買えるところを、余るのは嫌だから

出産前に近所、のスーパーで1箱(2袋)と

わざわざメルカリで未開封1袋を買い置きしてました。

新生児サイズで単価1枚11円で安い方だったかな?

 

 

んで、昨日、残りを数えたら

あと2-3日でなくなる量!えっ。

新生児時期(28日間)としてはピッタリなのですが

 

今テープ止めるところが②なので

まだまだ小さいのでいけるかな?と

新生児サイズやはり4パックで良かったなぁ~と後悔。

 

結果、単品で新生児サイズを買うか

箱買いでSにするかで悩みましたが、

やはり箱買いの方が安いので、もうSサイズにしちゃいました!

 

ポニョブログを見返すと生後50日で

Sサイズに切り替えてたみたい

 

ってことは、妹ちゃん生後30日で

そろそろムチムチしてきたので

やはり妹の方が大きいのかな。   

 

【体重】

連日の一時間おき頻回授乳で悩んでる際、

母乳(やミルク)が足りないのでは?という疑問

 

実母(元保健師)指導のもと測ってみました!

家にスケール(体重計)がない方お試しを。


①自分と赤ちゃんの体重を計る=A

 ②A-自分の体重=B(赤ちゃんの体重)

③B(g)-出生時体重(g)=C

④C÷日数=D

D=生後当日から1日あたり増えた体重

 

生後0日は数に入れるのかな?

もしくは

 

①自分と赤ちゃんの体重を計る=A

 ②A-自分の体重=B(赤ちゃんの体重)

③B(g)-赤ちゃんの退院時の体重(g)=C

③退院した日から日数(全体の日数ー入院日数)=D

④C÷D=E

E=退院した日から増えた体重/日

 

娘の計ったらなんと

生後24日で、4.5kgもあり

日割り計算

約58g増 

 

おぉー!優秀ではないか!!

全然

しーんぱーい、ないさ~!(ライオンキング風)しし座しし座

 

 

じゃ、あの頻回授乳はなんなんでしょう真顔

 

夜は一時間おきにパクパクする

昨日は直母も足りずミルク80mlにしてみて

それでも足りずデザートに直母

 

体が大きくなってきたから足りないのかな

ママの直母は美味しくないのかなゲロー

 

はぁ、毎日悩んでいるが

すくすく成長してくれてるからいいか!!

 

 

それでは新生児あと3日

スリスリデレデレ(変態のようにほっぺた寄り添う)

くんくん酔っ払い(変態のように匂いかぐ)

楽しみたいと思います(*´∀`)


そろそろブログテーマ、ジャンル

【育児】に移行しようと予定してます

よろしくお願いいたしますキラキラ