【茅ヶ崎開催】不育症講演会。 | ~天国からの1週間~天使ママ→不育症乗り越え3児ママになれた彩衣里(あいり)ママのブログ。

~天国からの1週間~天使ママ→不育症乗り越え3児ママになれた彩衣里(あいり)ママのブログ。

◆2012.9.12◆第1子→39週で死産
◆2013.7.13◆第2子→稽留流産
◆2014.8.26◆第3子→男児無事出産!
◆2016.1.16◆第4子→稽留流産
◆2017.6.6◆第5子→待望女の子無事出産
◆2019.4.4◆第6子→3人目無事出産!
彩衣里ママの心のブログをつづっています。

こんにちは。
あいりママです。


お知らせ

不育症講演会があります。


場所は神奈川県茅ヶ崎市、市役所で

先着50名


私も行きたい!!
場所は遠くもないし
今から問い合わせしたら予約取れそうだけど

でも茅ヶ崎市近辺の方で
この話を今このタイミングで必要とされる方々が
優先にぜひ行ってほしいなと思います!


もしお近くの方はぜひ。



厚生労働省の調査では

今や妊娠した40%の方が流産経験がある

そのうちの4%不育症の診断


そのうちの80%適正な不育症治療
受けることによって
無事に出産にたどり着いたとのこと。




私のブログより
杉先生の確実な情報が得られます!

そりゃそうだ。


不育症、天使ママ達のネ申  !!
杉先生。


そんな神から出産前にくれたお言葉


人事を尽くして天命を待つ

人としてやれることを全てやり尽くし、 あとは、余計なことを考えず、
ただ、天から与えられた運命に全てを任せ
結果についてはどのようになっても後悔しないという思いを決め時を過ごしてゆく、 ということわざ



それはいつでも一緒だと思います。


今この講演会や不育学級にいくのも
人事を尽くして天命待つ

知らない知識を身に付けるのもやれること
やってみたら不育症検査をやろうと決断できるかも
半年待ちもザラにある不育症検査ですが
すぐ電話したら2ヶ月後とか予約とれるかも!
(予約待ちが長くて嫌と思う方、検査を受けなかったら赤ちゃんを授かるまでにもっと時間かかってもいい、とどちらが良いか考えてみてくださいね)


毎月の妊活
タイミングだって、作業になったって笑
やらないよりかはやった方がいい
いつかその努力が、運命が来てくれる
人事を尽くして天命待つ


不育症治療
これこそ杉先生の
人事を尽くして天命待つ

まずは検査を一通り人事を尽くしてもらい
ヘパリンやアスピリンで人事を尽くす

そして私の流産のように治療しても
天命を待ってダメな場合もある

そして私のように治療したら
無事に産むことができた!!
人事を尽くして天命待つ、、、

しかないですね!!!



なので、小さい事からやれることを
手探りでもやってみましょう。

そこから天の運命は変わってくれることがありますから。



★あいりママ、スポットライトに掲載されました★

不妊ではなく“不育”。
原因不明の死産から半年後、
「不育症」と診断されたママの話


http://spotlight-media.jp/article/325088972994216309


あいりママ