【1462日目】4歳の誕生日(命日)。 | ~天国からの1週間~天使ママ→不育症乗り越え3児ママになれた彩衣里(あいり)ママのブログ。

~天国からの1週間~天使ママ→不育症乗り越え3児ママになれた彩衣里(あいり)ママのブログ。

◆2012.9.12◆第1子→39週で死産
◆2013.7.13◆第2子→稽留流産
◆2014.8.26◆第3子→男児無事出産!
◆2016.1.16◆第4子→稽留流産
◆2017.6.6◆第5子→待望女の子無事出産
◆2019.4.4◆第6子→3人目無事出産!
彩衣里ママの心のブログをつづっています。

おはようございます。
彩衣里(あいり)ママです。


昨日のブログ画面の右端
あいりの誕生日の画面が
HAPPYBIRTHDAY!になってました!ラブ

1462日だそうです!
すごいね!おめでとう!バースデーケーキ花火



今日は大雨!
本当は昨日も80%の雨予報だったんですよ

しかもパパ仕事なのかと思って
一人で大雨の中、大荷物+ベビーカーとポニョと墓参りと花とケーキ、、、いっぺんになんてできるか?

とやりたいことと妄想だけは
ムリクリなのだけど、、、

そーしたら、なんと!
パパは休みにしてくれてたのを忘れてた(笑)←そりゃそうか?
起きたら晴れてるし!


えー!!本当にすごい!
あいりの日はいつも晴れている!ポーン

晴天まではいかないものの
大雨予報を曇りのち晴れにとどめるなんて
晴れ女だゎー!←親バカ?


なので、さっさ!と用意していくよー!
と出れたのはやっと8時!

うゎー通勤ラッシュとかぶるねー
仕方ない、すいてる電車を狙って
なんとか10時半に最寄り駅に到着!

そこで近くのお店で
ケーキを買う。
やっぱりイチゴだよね!
ちょっと高級なショートケーキ1つ。
ローソクは4本で
誕生日おめでとうプレートには
【彩衣里(あいり) 4さい】と書いてもらいました。


喜ぶかなー!


そして、タクシーでお墓のところへ。

ポニョはお昼寝もせず
着くまで「ねーね!ついた!」と言って
テンション高め。

桶と水を汲むやつ←コレが好きで
持たせるとシャキーン!って上にあげ
いえーいってやる(^_^;)

さぁ、(広いたくさんある墓石のうち)ねーねはどこでしょー?

とか言いながら向かう


そうそう、あっちだよね!

こないだのお盆でも行ったからね
久し振りではないのだけど


私は来ると会える!って気持ちで会いにいく


そして行ったらこんにちは!
まずは掃除
キレイキレイしてーってやってると
ポニョは水汲むやつ←まだ握ってる
水をかけたがり自分の足がびちょびちょ


ママはケーキを用意して
HAPPYBIRTHDAYの歌を歌う
ポニョはパチパチする

あいりとママとパパとポニョの
4人の家族写真をパチリ

おめでとーー!


あ!スプーン貰ってくるの忘れた!
まぁ、いいか!
チョコプレートをスプーンがわりにして(^_^;)

墓石の前で
ケーキをみんなで食べたり
あいりがいる(入ってるのは左側)ところに
「あーん」ってやって食べさせてあげたり

ポニョもほしいほしいしてて
みんなでワイワイ食べたよ\(^o^)/


こーゆーのやりたかったの
家族水入らず
のんびり
時間を気にせず


分からない人にとっては変かな?

私はこれが心地よい
まぁ、何より自己満の世界なので


でも、これがやれたのは
雨が降らなかったこと
パパがお休みだったこと
ポニョがお昼ご飯お昼寝がずれたのに機嫌が良かったこと
義両親には内緒にしたこと


が、重なって出来たこと!

良かったーーー!!!




そうそう、義両親には内緒にしたこと
というのは
過去のデータより
・お墓に行くというと一緒に車で連れてってくれる(一緒に行くと数分で終わる)

・私達少しゆっくりしたいのであっちで待っててもらっていいですか、なんて言えないし、気になってゆっくりもできなそう、、

・姪っ子が必ず付いてくるので、姪っ子はお墓より私達家族と遊びたい一心でめっちゃ話しかけてきて相手にしてー!っていうのが、家はいいけど、お墓だとちょっと後でにしてと思ってしまう

・あいりが亡くなり1~2年目あたりまでは、あいりの誕生日ケーキを手土産代わりにしてホールをみんなで食べたいと思って、私は誕生日おめでとうプレートに『あいりおめでとう!』なんて盛り上がってロウソクふぅー!とかやってたら義両親、義姉など少し気持ちのズレが、、、
そりゃそうだよね、、



という、過去のデータより、
今年はお墓に行くのはお昼に着くと言って
こっそり午前中に家族だけで済ませる作戦!

そして、家に帰ってお昼ご飯して
ポニョがお昼寝して
お墓参りみんなでして
日帰りで帰るという話を義母にしました


そしたら、少し遅くなってしまったので
お昼ご飯をみんなを待たせてしまったこと
やはり義母はあれー?ママには直接こっちに来れば?と言ったのにーお墓先に行っちゃったの??と
話が合わなかった嫁さんになってしまったのだけど、、、


今年はそれはそれで
成功?のような、初めて?ゆっくり家族でお祝いできたからいいの。


ましてや、墓石の前でケーキ食べるとか
やったら引くでしょ?(笑)



ま、それはそれで
今年はやってみたかっただけ。

でもそれでもやるの忘れた自己満のやつ
BIRTHDAYのメガネと
BIRTHDAY風船とかやりたかったの(笑)






100均(笑)

ママ、娘BIRTHDAYでやりたいことたくさんできないストレス?たまってますからねー!!\(^o^)/


で、昼ごはんからのくだり、

昼ごはん食べに義実家に寄り
仏壇にも、なむなむーして
ご飯食べて
ポニョはお昼寝しないーから
姪っ子と遊び、

義両親とまたお墓参り行って(2回目)
ポニョが真剣になむなむーしてて
ちょっと嬉しかった!




ねーね!またね!
また遊びに来るからねー!
といつも大きく手を振りパー

通勤ラッシュを避けるため
早めにバイバイしました。

ポニョはそこでやっと電池切れ(笑)
16:00-朝5:00まで13時間まとめて寝ました


お陰で?親孝行なのか?

その間、夕飯はパパとおうちのあいりと
ゆっくり乾杯できました(^-^)


パパも
1462日目なんだぁ、、と感慨深く

また

今日もちょうど晴れたしねー、と話すと
あの日も晴れてたよね、、と
ものふけってました。


パパもママより一層
あいりのこと好きで
あいり想いのパパだからな。


9.12

あっという間に終わってしまったけど
今年も素敵な1日になりました。

来年も一緒に寄り添い
家族でお祝いしようね!