【出産2日前】名前の候補。 | ~天国からの1週間~天使ママ→不育症乗り越え3児ママになれた彩衣里(あいり)ママのブログ。

~天国からの1週間~天使ママ→不育症乗り越え3児ママになれた彩衣里(あいり)ママのブログ。

◆2012.9.12◆第1子→39週で死産
◆2013.7.13◆第2子→稽留流産
◆2014.8.26◆第3子→男児無事出産!
◆2016.1.16◆第4子→稽留流産
◆2017.6.6◆第5子→待望女の子無事出産
◆2019.4.4◆第6子→3人目無事出産!
彩衣里ママの心のブログをつづっています。

おはようございます。
彩衣里(あいり)ママです。


アナ雪のサントラGET!(おとしてもらった)
イヤホン爆音モーニング晴れ病院ラブラブ!音譜音譜音譜
です!


なんか、このミュージカル的な
ディズニー的な曲が
希望の光が感じられそうで(出産に対して)
やっとDVDも見た後ってこともあり
気分盛り上げてます。



あ、あとでご飯UPします。




さて、そして、ようやく(笑)

動きました。かたつむりかたつむり


名前決め。
{8E8AC70E-CD20-4BCD-BAC9-7C44388E5317:01}
(左の本は彩衣里の時に使ってた2年前のモノ)
(右はお友達にもらったもの。あえて買わなかった)



男の子って難しいわね~ぇ。DASH!DASH!

女の子ならぽんぽん思い浮かぶのに。




彩衣里の名前を1文字くらいは使いたかったんだけど

やっぱり男の子だから
使えなそう。

ムリに使った名前も考えてみたけど
女の子っぽくなっちゃうし
なんか、ちょっと背負わせすぎだよね、、、と
夫婦で意見一致。
候補から即却下。


やはり、彩衣里は彩衣里だし天使
ポニョ君はポニョ君。


たくましく、育ってくれたから
たくましい、THE・男の子って名前をつけてあげよう!!グッド!


もちろんキラキラDQNはナシ!

読めなそうな名前もナシ!

イジメられそうな語呂悪いのもナシ!!


そーなると、
結構普通の名前になりそう(笑)


ってことで、作戦会議。
{04F371B5-149A-4469-BC7D-308D4468AFA6:01}
これから当分飲めないであろう
いつもなら絶対頼まない
生クリーム抹茶スワークル(≧∇≦)


うまーい!ブタ


を、飲みながら

旦那さんと最後の最後のデート
(最後、最後って(笑)  病院にあるの)


本調べれば調べるほど
候補が増えていく~


どーしたもんかー


あとは旦那さんに託そう!



私より張り切ってるし、
男の子の名前はパパに決めてもらおうと思ってたし。

動くの遅かったけどね



あと、母子手帳の1番最初のページにあった出生届連絡票も
ようやく書きました。メモ

本当は産まれてから書きたかったけど
何度も、早く書いとけと
区役所のおばちゃんに言われ(笑)


もうここまで来たら書くぜ!



あ、あとね、昨日午後に
診察があったんだった!サーチ


NSTで張りがあるから
内診してみましょうと呼び出され

グリグリしてもらったら
子宮口は柔らかいけど
まだ閉じてるから意外とまだまだだね、と。


超音波エコーチェックでは
3回目の測定をしたら、
ちゃんと、2600gはあるとのこと


なので、3回の数値を平均でとっても、
週数相当内だから大丈夫と
お墨付きもらいました!


良かった~



あとは、お腹に向かって
どの名前がいいか話しかけてるんだけど、
全部、無反応(笑)


ぎゃー


あら、お気に召さず??(笑)



候補を絞って
無事に産まれてきたら
顔をみて決めたいと思います!


あいりの時もそーだったから。


それまで「ポニョ君」でヨロシクキラキラ

さて!

今日も、NST合格したし合格
病院内、動きまくるぞぉ~病院走る人DASH!