健康すぎる生活リズム。 | ~天国からの1週間~天使ママ→不育症乗り越え3児ママになれた彩衣里(あいり)ママのブログ。

~天国からの1週間~天使ママ→不育症乗り越え3児ママになれた彩衣里(あいり)ママのブログ。

◆2012.9.12◆第1子→39週で死産
◆2013.7.13◆第2子→稽留流産
◆2014.8.26◆第3子→男児無事出産!
◆2016.1.16◆第4子→稽留流産
◆2017.6.6◆第5子→待望女の子無事出産
◆2019.4.4◆第6子→3人目無事出産!
彩衣里ママの心のブログをつづっています。


おはようございます。
彩衣里(あいり)ママです。

最近、なぜか朝5:00か6:00起きです。


旦那さんが仕事ってゆーのもあるんだけど、

一日ニ回のヘパリン注射が気になって気になって、
8:00の注射が気になって、気になって、
早く起きちゃいます。


ヘパリンに合わせて生活がかなり健康的になりました。


あんだけ嫌っていた注射も慣れてきて、生活リズムもバッチリで
ヘパリン様々なのかしら。


ヘパリンの前に、ご飯の支度
ヘパリンの前に、あまちゃん(NHK)
ヘパリンの前に、ご飯食べる
ヘパリンの後に、ご飯食べる
ヘパリンの後に、お風呂に入る

20:00にヘパリン打って、
マッタリして、
22:00には眠くなり、
23:00就寝。


5:00か6:00に起きる。


の繰り返しです。最近。



THE・健康ですね!



そうそう、お風呂はヘパリンの1時間前後と決まっています。


理由は、血の巡りが良すぎちゃうからです。

今ヘパリンを打ち続けてる体は血がサラサラ過ぎて、
注射した痕から、血が漏れてきたり、
注射する時に、血が出やすいことを防ぐためです。

なので、基本ほてりすぎない体が条件。

ヘパリンを打つ時間から逆算してお風呂も早めに入ろう、もう1時間しかないから、後で入ろうとか。


今日は、天使ブティック行く日なので、
9:00には家を出なくてはいけない。

注射は8:00。


朝風呂派なので、今日は早めに入るか!とのことで、

さっき6:00にシャワってきました。


これでOK!

(まだ、湯船は怖くて入ってませんが。。。)

で、お腹空くのも早い時間に空くようになって、睡眠時間もゴールドTime✨
かなり、今健康すぎる毎日を送ってます!


さ、今から朝ごはんとヘパリン注射、お腹に打ってから、天使ブティックいって来ます!


太ももにしようかな。o(`ω´ )o


iPhoneからの投稿