イメージ 1
 
無理かと思っていたグアルデリアのクリスマスパーティ、がんばって行ってきました!
昨日の夜は熱も全く上がらなかったし、食欲あるし、家中走り回ってるし
まぁ1時間くらいなら大丈夫かなと。
他のクラスメートは皆もちろん朝から行って、クリスマスソングの練習してたみたいだけど
アイリはパーティ10分前に到着。
まーーーどうせスペイン語なんて分かんないし、
ていうか未だに日本語もチェコ語も全くしゃべってないからね。
歌なんてどんなに練習したって歌えるわけないから別によし。

時間にルーズなスペイン人親たちも、4時にはゾロゾロと集まってきた。
お父さんたちもかなり来てて、皆これのために会社早退してきたのかしら。
残念ながらピーは今日が仕事納めで、早退どころか残業10時までだったけど。

そうして子どもたちの最後の練習が終ると、両親が教室に呼ばれていった。
私はここでアイリと一緒に中に入っていったのだけど。
皆とても可愛く仮装してて、やっぱり女の子は天使が多かったね。
男の子は、サンタか羊飼い?が多かった。

そして歌を披露・・・って言っても、そこは2歳児クラス(1歳半のアイリはクラスで最年少)
皆あっち向きこっち向きでてんでバラバラ。
かろうじてタンバリンを振り回しているだけって感じw
でもそれがまた可愛いくて、あぁやっぱり来てよかったって思った。
アイリはもちろんタンバリンを振ることすらせずに、
ただひたすら呆然と周りを見回しているだけだったけど。
それでもその後皆でクリスマスツリーのペインティングをしたときには、
やっとシールを貼ったり出来てた。
イメージ 2

もちろん記憶にはまだまだ残らない歳だけど、
こんな小さいときから仮装してパーティに行ったなんて大きくなってから写真とか見たら
きっと本人も嬉しいと思う。
ホント行けてよかった。
私もとっても楽しかったし!
それにやっと見つけた衣装も無駄にならずにすんだしね・・・

その後は隣の部屋でお菓子とチョコラーテが振舞われ、アイリも初めてチョコラーテを飲んだ。
1歳半でいいのか?って思ったけれど、
そこはスペイン、マドリレーニョ、たまにはいいでしょうw

これで今年のグアルデリアは最後。
明日からバルセロナ~フランスへ行ってきます!
アイリの体調も大丈夫そうだし、たぶん行けると思う・・・

それでは皆様、メリークリスマス♪


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
イメージ 3

ママ・ノエルのアイリ。
スペインでは、サンタクロースはパパ・ノエル。
でも女の子は、ママ・ノエルなんだそうな。なるほどね~w