もうすぐクリスマス♪
家の飾りつけも大体終了し、あとはクリスマスに何を作るか~と考えるだけ。
だと思ったんだけど。
そういえばスペインのグアルデリアに通わせているお友だちの日記で、
クリスマスパーティの仮装の話が出ていた。

・・・自慢じゃないけど私、裁縫とかめちゃくちゃ苦手。
裁縫どころかボタン付けすら最後にしたのは、たぶん高校とかの家庭科あたり。
ウチではボタンの縫いつけや、ほつれた手直しはすべてピーのお仕事。
ちなみにピーは日本人女性はそういうのを出来ないと思い込んでる始末。(by私の洗脳)
そんな私が仮装の服なんて用意できるわけもないのに。
まさか、ウチのグアルデリアにもそんなのあったらどーしよ~と思いつつ
今日担任の先生に聞いてみたら。

あるわよ~来週!
サンタとか、クリスマスっぽいドレスとか着てきてね♪
とかるーく言われた。

えーーーマジっすか?!
ってかクリスマスっぽいドレスってどんなのよ・・・
ディズニーストアに売ってるようなシンデレラのドレスとかでもいいのか?って聞いてみたら、
うーーーん、クリスマスにちなんだドレスにしてね~って・・・
さっぱり分かりません。
私、クリスマスにドレス着たことなんてありませんし。

そもそも1歳半くらいのサイズの仮装ドレスとか売ってるのかしら?
よくお店で見るのはもう少し大きめの子が着るようなやつだったけど。
ってことは、やっぱりまさかの手縫い・・・?いや~ムリムリ!

でも初めてのクリスマスパーティ、せっかくだし参加させたい!
そしてどうせだったら可愛い格好をさせてあげたい!
うーん、どうしたものか・・・
皆はクリスマスっぽい仮装ってどんなのを連想しますか・・・?


++++++++++

㊧おもちゃのプチ・ベレン♪ いくらクリスチャンでないとはいえ、投げて遊ぶのはやめて~
 
イメージ 1


㊥ツリーの前に立ってといったら、なぜか号泣・・・
 
イメージ 2


㊨でもやっと興味を示し出した?
 
イメージ 3