イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

今日はお仕事2日目。本番なので、ゲートはとてつもなく混雑していた。
抜けるまで20分以上、アクセルとブレーキを交互にちょっとずつ踏んでいるのは、結構疲れる・・。
坂が急なので、車後退しちゃうし。(-_-)

今日は昨日と違って本番なので、選手たちも気合が入っているようで
CDを聞きながら踊って、じゃない、フライトシュミレーションに余念がない。
これが、そばで見てると結構おもしろい。
体を使ってリズムに合わせてフライトの航路や技を確認する。
最初は何をやっているのかわからなかったので、
「また、怪しいことやってる・・」としか思わなかったけど。(^-^;

しかし、飛行機恐怖症の私からすると、この人たちのやっていることって
全く理解できない。
しかも3年前には、事故も起こっているっていうし。
恐くないのかしらねぇ・・と思って何人かに聞いてみたが、一様に
「全然」とのご回答。
予想通りね、ありがとう!
普段は定期便のパイロットをしている人に、危険な目にあったことはないのかと聞いたところ
油圧系統が1つくらいダメになることはあるけど、重要な故障は経験した事ないとの事。
しかも油圧系統が1つくらいダメになったくらいでは、ジャンボでは分からなかったりするらしい。
そういえば、そんな話、内田機長のエッセイにも書いてあったような。
それに、乗客が恐がるのは、自分でコントロールが出来ないからだろうとも。
これも、内田機長のエッセイに似たような事書いてあったよね。
機体の動きに自分の意識がついていかないから、恐く感じるんだって。
そうか、じゃあ飛行機恐怖症を克服するには、自分で操縦すればいいのね!
やっぱりいざってときのために、操縦を勉強しておいた方がいいんだ・・再確認。
来月のプラハ便、ちょこっと気が楽になったような気がする。
気のせいのような気もするけど・・。

Today is the second day for the job.
I found sooo many cars in a queue in front of the gate,
as it's real competition day today.
It took more than 20min to pass through the gate,
requiring push the accelerator and brake down alternately little by little... totally tired.
It's like a steep hill, so my car sometimes get back! (-_-)

Today is not a classification day unlike yesterday, so pilots seem high-spirited.
Dancing while listening CD... oops, concentrating for flight simulation with listening CD.
This is quite funny to watch nearby.
They are doing final check about the routes and maneuvers with the music using their entire body.
I had no idea what they were doing at first,
so I just wondered "what strange things they are doing again..."