『静かな時を見つめて』インド水塔@山下公園 | 水彩宙旅(すいさいそらたび)

水彩宙旅(すいさいそらたび)

作品の制作過程(2019年〜)

💕こんにちは!💕

前回に続いて
横濱シリーズです🚢




『静かな時を見つめて』
(インド水塔@山下公園)

“Peace, be with you”


山下公園の中にある
1939年に作られた
インド水塔です。

モスクの中庭にある
泉亭を彷彿とさせる
建造物です✨

イスラム風でもありながら
インドらしさもあり
どことなく日本らしさもある
神秘的なモニュメントです。

私は神聖な寺院をイメージして
色を塗ってみました


① F4サイズで鉛筆で下書きしてから
耐水性のボールペンで描きます🌸

かきかき✏️



塗っていきまーす!

建物の場合、細かい線が多いと
鉛筆で黒くなってしまうので
ボールペンにしました




②下塗り



今回の絵のキーとなる色は
コバルトターコイズライトです✨


この色、案外
混ぜて作り出すのが
難しいので
パレットにあると
本当に便利です。
(感謝💕感激💕感動💕)

ターコイズとイエローオーカーが
混ざり合う色合いに
ミネラルバイオレットと
ウルトラマリンディープで
影を入れて
さらにバーントアンバーに
バイオレットを混ぜて
深い色合いを作り出し
描きます
この色合い、
本当に好きなんです💗


さらに
描き入れて
🦋



✨完成です!✨

最後にオペラに
バーミリオンヒューを入れた色を
軽く載せました


神秘的な寺院を
イメージして描いてみました〜

かなり楽しかったです😆

こちらは神聖なイメージで
描いた過去の作品です



いつも
お読みいただき
✨ありがとうございます✨


ホームページで
過去の作品が見れます〜!



🍒Instagram🍒

いつも、いいね!を
ありがとうございますドキドキ

ブログランキングに参加してます

↓こちらの画像をクリック!↓
音譜いつも応援音譜
音譜ありがとうにゃん!音譜
 

今日も
最後までお読み頂き
ありがとうございます


 ✨
あいり
💗